アオヤンマ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > アオヤンマ

アオヤンマの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 23, 2021)
アオヤンマの成虫.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 21, 2019)
アオヤンマの成虫.抽水植物の豊かなため池に見られ,営巣性のクモを狩る生態が知られている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 21, 2019)

アオヤンマ

和名

学名

  • Aeschnophlebia longistigma

分類

  • ヤンマ科 Aeshnidae

分布

  • 北海道,本州,四国,九州.

解説

  • 全身が青緑色を帯びた美しいヤンマ.
  • ガママコモのような抽水植物が繁茂するため池を好むが,都市近郊ではため池の減少に伴い数が減少している.
  • 西条には上記のようなため池が多く現存するため,本種が多く見られる.
  • 東広島キャンパスでの個体数はふつう.

備考

参考文献

  • 槐 真史・伊丹市昆虫館. 2013. ポケット図鑑日本の昆虫1400 (2) トンボ・コウチュウ・ハチ. 320 pp. 文一総合出版, 東京.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > アオヤンマ