モミジハグマ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > モミジハグマ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

モミジハグマ Ainsliaea acerifolia Sch.-Bip.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > キク科 Asteraceae(Compositae) > モミジハグマ属 Ainsliaea


解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 吉備高原面から中国山地に分布し,モミ・ツガ林からブナ林域の自然度の高い森林の林床に生育する.
  • 場所によっては群生するが,生育地は少ない.

産地

天然記念物

標本

  • 吉和村冠山(yh-329),筒賀村竜頭峡(rn-10001),湯来町阿弥陀山(yy-11295),豊栄町板鍋山(yy-7271),君田村茂田(rn-6526),口和町田口(kk-2470),比和町福田頭(ts-930925),猿政山(yy-5081),庄原市葦嶽山(mt-7847),山野峡(mt-11304),比婆山(yy-1325),帝釈峡(sf-5630),東城町鳶ノ巣山(hn-1843)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 54500

文献(出典)

  • 堀川ほか(1959),山下(1977),環境庁(1979),土井(1983),井波(1988),吉野ほか(1988),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる