「コケ/情報/HIRO」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
14行目: 14行目:
  
 
==引用文献==
 
==引用文献==
*大学所蔵自然史関係標本調査会. 1981.  
+
#大学所蔵自然史関係標本調査会. 1981.  
  
 
[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [[FrontPage|植物トップ]] / [[コケ|コケ]] / [[コケ/情報|データ・情報]] にもどる
 
[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [[FrontPage|植物トップ]] / [[コケ|コケ]] / [[コケ/情報|データ・情報]] にもどる
  
 
----
 
----

2010年4月1日 (木) 21:00時点における版

広島大学大学院理学研究科植物標本庫(HIRO)について

広島大学理学部生物科学科にはタイプ標本多くのコレクションがある.収蔵されている植物標本を代表するコレクションとして,蘚苔類コレクションがある.

これは理学部植物学教室分類学講座の教授であった堀川芳雄博士が戦前より収集したものをベースとしてその後の歴代の教授ならびに同講座で研究を行なった研究者によって収集されたものが核となって今日,全国大学中第1位にランクされる収蔵数となっている(大学所蔵自然史関係標本調査会, 1981).

いくつかの代表的なコケ植物標本のコレクションも収蔵されている.

広島大学理学部生物科学の蘚苔植物を核とする植物標本庫は,国内の他大学には例を見ない重要な標本庫として位置づけられている.

データベース

引用文献

  1. 大学所蔵自然史関係標本調査会. 1981.

デジタル自然史博物館 / 植物トップ / コケ / データ・情報 にもどる