「トノサマガエル」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
3行目: 3行目:
 
[[ファイル:20150404トノサマガエル(オス)池田撮影IMG_0425.JPG|200px|thumb|right|トノサマガエル(オス).オスには婚姻色が現れるため雌雄で体色が異なる.オスの基色は金色ないし緑色.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)]]
 
[[ファイル:20150404トノサマガエル(オス)池田撮影IMG_0425.JPG|200px|thumb|right|トノサマガエル(オス).オスには婚姻色が現れるため雌雄で体色が異なる.オスの基色は金色ないし緑色.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)]]
 
[[ファイル:20150404トノサマガエル(オス)池田撮影IMG_0426.JPG|200px|thumb|right|トノサマガエル(オス).背面の中央に背中線をもつ.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)]]
 
[[ファイル:20150404トノサマガエル(オス)池田撮影IMG_0426.JPG|200px|thumb|right|トノサマガエル(オス).背面の中央に背中線をもつ.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)]]
 
+
[[ファイル:20150404トノサマガエル(オス)池田撮影IMG_0427.JPG|200px|thumb|right|トノサマガエル(オス)の腹面.オスは前肢第1指に灰褐色の婚姻瘤(こんいんりゅう)をもつ(白矢印).(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)]]
 
= トノサマガエル ''Pelophylax nigromaculatus'' =
 
= トノサマガエル ''Pelophylax nigromaculatus'' =
  

2015年7月12日 (日) 14:28時点における版

広島大学 > 広島大学デジタル博物館 > デジタル自然史博物館

トノサマガエル(オス).オスには婚姻色が現れるため雌雄で体色が異なる.オスの基色は金色ないし緑色.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)
トノサマガエル(オス).背面の中央に背中線をもつ.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)
トノサマガエル(オス)の腹面.オスは前肢第1指に灰褐色の婚姻瘤(こんいんりゅう)をもつ(白矢印).(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)

トノサマガエル Pelophylax nigromaculatus

分類

動物界 Animalia > 脊索動物門 Chordata > 脊椎動物亜門 Vertebrata > 両生綱 Amphibia > 無尾目 Anura > ヌマガエル科 Ranidae > トノサマガエル属 Pelophylax > トノサマガエル Pelophylax nigromaculatus

解説

天然記念物・RDB

  • 環境省RDBカテゴリ:準絶滅危惧 (NT)
  • 広島県RDBカテゴリ(2011):準絶滅危惧 (NT)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

  • black-spotted pond frog

広島県方言

  • かえる
  • どんびき
  • とのさま

備考

文献(引用)

  • 前田憲男・松井正文. 1999. 改訂版 日本カエル図鑑. 233 pp. 文一総合出版, 東京. ISBN 978-4829921302.
  • 比婆科学教育振興会(編). 1996. 広島県の両生・爬虫類. 168 pp. 中国新聞社, 広島. ISBN 978-4885172298.

更新履歴

  • 2015.07.12 ページ作成.

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 動物 / 郷土の動物 / カエル | 広島県の動物図鑑 / 和名順 にもどる