「アカメガシワ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(4人の利用者による、間の19版が非表示)
1行目: 1行目:
= アカメガシワ ''Mallotus'' ''japonicus'' (L.f.) Müll.Arg.=
+
<span style="font-size:10">[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[アカメガシワ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
  
[= ''Mallotus'' ''japonicus'' (Thunb.) Muell.-Arg.](広島県植物誌 1997で採用)
+
[[ファイル:20160726bsアカメガシワ_おおの自然観察の森HTsubota.jpg|200px|thumb|right|アカメガシワ ''Mallotus japonicus'' (L.f.) Müll.Arg. (広島県廿日市市おおの自然観察の森 Ohno, Hatsukaichi-shi, Hiroshima, Japan; 撮影: 坪田博美 Hiromi Tsubota. July 26, 2016)]]
 +
[[ファイル:20140620005_アカメガシワ(雄株)_廿日市市宮島町a.jpg|200px|thumb|right|アカメガシワ(雄株)(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 内田慎治, Jun. 20, 2014)]]
 +
[[ファイル:20160902アカメガシワ雄花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_70D_0281.JPG|200px|thumb|right|アカメガシワの雄花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 2, 2016)]]
 +
[[ファイル:20190621アカメガシワ雄花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45586s.JPG|200px|thumb|right|アカメガシワの雄花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)]]
 +
[[ファイル:20140620004_アカメガシワ(雄花)_廿日市市宮島町a.jpg|200px|thumb|right|アカメガシワ(雄花)(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 内田慎治, Jun. 20, 2014)]]
 +
[[ファイル:20080622アカメガシワ(雌花)_広島市太田川左岸.jpg|200px|thumb|right|アカメガシワ(雌花)(広島県広島市広島市西区 太田川左岸; 撮影: 垰田 宏, Jun. 22, 2008)]]
 +
[[ファイル:20190621アカメガシワ雌花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45820s.JPG|200px|thumb|right|アカメガシワの雌花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)]]
 +
[[ファイル:20200905アカメガシワ果実01_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_60161s.JPG|200px|thumb|right|アカメガシワの果実(雌株)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 5, 2020)]]
 +
[[ファイル:20200905アカメガシワ果実02_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_60162s.JPG|200px|thumb|right|アカメガシワの果実(拡大)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 5, 2020)]]
  
トウダイグサ科 Euphorbiaceae
+
= アカメガシワ ''Mallotus japonicus'' (L.f.) Müll.Arg.=
 +
== シノニム ==
 +
=== その他 ===
 +
* [[Mallotus_japonicus|''Mallotus japonicus'' (Thunb.) Muell.-Arg.]]([[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997]]で採用.)
  
 +
== 分類 ==
 +
種子植物門 Spermatophyta
 +
> 被子植物亜門 Angiospermae
 +
> 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
 +
> [[トウダイグサ科|トウダイグサ科  Euphorbiaceae]]
 +
> [[アカメガシワ属|アカメガシワ属 ''Mallotus'']]
  
 
== 解説==
 
== 解説==
<!--この植物の解説・写真等をここに記入します -->
 
<!--=DESCRIPTION ここから (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
 
 
 
<!--=END ここまで (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
 
 
 
{| border="1"  cellspacing="0"
 
{| border="1"  cellspacing="0"
 
|[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/photos/m/MallotusJaponicus/MallotusJaponicus468Taoda20080622.jpg http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/photos/m/MallotusJaponicus/MallotusJaponicus468Taoda20080622M.jpg]
 
|[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/photos/m/MallotusJaponicus/MallotusJaponicus468Taoda20080622.jpg http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/photos/m/MallotusJaponicus/MallotusJaponicus468Taoda20080622M.jpg]
 
|-
 
|-
|align="left"|花(広島市安佐南区祇園, 2008年6月22日,撮影: H. Taoda)
+
|align="Right"|花(広島市安佐南区祇園, 2008年6月22日,撮影: H. Taoda)
 
|}
 
|}
 +
 +
=== 花期 ===
 +
 +
== 分布・産地・天然記念物 ==
 +
=== 分布 ===
 +
=== 産地 ===
 +
*廿日市市宮島, [[おおの自然観察の森|廿日市市おおの自然観察の森]]
 +
=== 天然記念物 ===
 +
 +
== 標本 ==
 +
* 加計町滝本(yy-6276),広島市鈴ケ峰山(aw-1243),筒賀村小原(mt-6878),呉市吉浦町(mt-6681),江田島(hh-6264),廿日市市後畑(mt-12467),三良坂町仁賀(kk-1417),熊野町石岳山(yw-8976),大竹市八丁(km-5886),福山市走島(km-5905),因島(yk-2115),内海町横島(sf-2830),沼隈町能登原(sf-3022),尾道市原田山(sf-3327),三原市大峰山(sf-4324),神之瀬峡(yw-10786),君田村判官山(mt-18527),甲山町今高野山(ns-1401),甲奴町品の滝(ns-2214),世羅町新山(ns-1611),倉橋島(sy-96),黒瀬町岡郷(sy-485),府中市河佐峡(sf-7126),口和町常定(hn-179),比和町釜峯山(kk-2781),久井町宇根山(sf-8786),上蒲刈島(mh-11395),新市町京の上山(sf-9986),福山市駅家町(sf-10185),神辺町東中条(sf-10258),神石郡三和町猿が馬場(yk-10545)
 +
 +
== 慣用名・英名・広島県方言 ==
 +
=== 慣用名 ===
 +
 +
=== 英名 ===
 +
=== 広島県方言 ===
 +
  
 
== 慣用名==
 
== 慣用名==
  
 
== 広島県方言==
 
== 広島県方言==
*アカザ
+
* アカザ
*アカメガシ
+
* アカメガシ
*イヒギ
+
* イヒギ
*カシワノキ
+
* カシワノキ
*カタナギ
+
* カタナギ
*カラカシバ
+
* カラカシバ
*カワギリ
+
* カワギリ
*カワラクサギナ
+
* カワラクサギナ
*クサギナ
+
* クサギナ
*シオツツミ
+
* シオツツミ
*スリギ
+
* スリギ
*タニクサギナ
+
* タニクサギナ
*テナガシワ
+
* テナガシワ
*テラガ
+
* テラガ
*テラガシワ
+
* テラガシワ
*ヒサナギ
+
* ヒサナギ
*ヒトツバ
+
* ヒトツバ
*ミソスリギ
+
* ミソスリギ
*メヒツバリ
+
* メヒツバリ
  
 
== 備考==
 
== 備考==
 
* 環境庁コード: 31350
 
* 環境庁コード: 31350
  
 +
== 文献(出典)==
 +
* 堀川ほか(1959),[[山下_1977|山下(1977)]],[[土井_1983|土井(1983)]],関ほか(1994),渡辺ほか(1996),[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
  
== 文献(出典)==
+
== 引用文献 ==
* 広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(編).  1997.  広島県植物誌.  Pp. 832.  中国新聞社, 広島.
 
 
* 三次地方林業同志会.  1997.  広島県樹木方言集.  -viii + 57 pp.  三次地方林業同志会, 三次.
 
* 三次地方林業同志会.  1997.  広島県樹木方言集.  -viii + 57 pp.  三次地方林業同志会, 三次.
 +
 +
==インターネットリソース==
 +
*広島の植物ノート http://forests.world.coocan.jp/flora/euphorbi-4.html#mal
 +
  
 
----
 
----
 +
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
 +
 +
[[Category:植物]]
 +
[[Category:広島県の植物]]
 +
[[Category:M]]
 +
[[Category:ア]]
 +
[[Category:維管束植物]]
 +
[[Category:被子植物]]
 +
[[Category:キントラノオ目]]
 +
[[Category:トウダイグサ科]]
 +
[[Category:標準和名]]

2020年9月18日 (金) 14:36時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > アカメガシワ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

アカメガシワ Mallotus japonicus (L.f.) Müll.Arg. (広島県廿日市市おおの自然観察の森 Ohno, Hatsukaichi-shi, Hiroshima, Japan; 撮影: 坪田博美 Hiromi Tsubota. July 26, 2016)
アカメガシワ(雄株)(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 内田慎治, Jun. 20, 2014)
アカメガシワの雄花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 2, 2016)
アカメガシワの雄花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)
アカメガシワ(雄花)(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 内田慎治, Jun. 20, 2014)
アカメガシワ(雌花)(広島県広島市広島市西区 太田川左岸; 撮影: 垰田 宏, Jun. 22, 2008)
アカメガシワの雌花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)
アカメガシワの果実(雌株)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 5, 2020)
アカメガシワの果実(拡大)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 5, 2020)

アカメガシワ Mallotus japonicus (L.f.) Müll.Arg.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > トウダイグサ科 Euphorbiaceae > アカメガシワ属 Mallotus

解説

MallotusJaponicus468Taoda20080622M.jpg
花(広島市安佐南区祇園, 2008年6月22日,撮影: H. Taoda)

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 加計町滝本(yy-6276),広島市鈴ケ峰山(aw-1243),筒賀村小原(mt-6878),呉市吉浦町(mt-6681),江田島(hh-6264),廿日市市後畑(mt-12467),三良坂町仁賀(kk-1417),熊野町石岳山(yw-8976),大竹市八丁(km-5886),福山市走島(km-5905),因島(yk-2115),内海町横島(sf-2830),沼隈町能登原(sf-3022),尾道市原田山(sf-3327),三原市大峰山(sf-4324),神之瀬峡(yw-10786),君田村判官山(mt-18527),甲山町今高野山(ns-1401),甲奴町品の滝(ns-2214),世羅町新山(ns-1611),倉橋島(sy-96),黒瀬町岡郷(sy-485),府中市河佐峡(sf-7126),口和町常定(hn-179),比和町釜峯山(kk-2781),久井町宇根山(sf-8786),上蒲刈島(mh-11395),新市町京の上山(sf-9986),福山市駅家町(sf-10185),神辺町東中条(sf-10258),神石郡三和町猿が馬場(yk-10545)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

慣用名

広島県方言

  • アカザ
  • アカメガシ
  • イヒギ
  • カシワノキ
  • カタナギ
  • カラカシバ
  • カワギリ
  • カワラクサギナ
  • クサギナ
  • シオツツミ
  • スリギ
  • タニクサギナ
  • テナガシワ
  • テラガ
  • テラガシワ
  • ヒサナギ
  • ヒトツバ
  • ミソスリギ
  • メヒツバリ

備考

  • 環境庁コード: 31350

文献(出典)

引用文献

  • 三次地方林業同志会. 1997. 広島県樹木方言集. -viii + 57 pp. 三次地方林業同志会, 三次.

インターネットリソース



広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる