アクチノリザル植物

提供: 広島大学デジタル博物館
2021年7月2日 (金) 18:43時点におけるStudent04 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎アクチノリザル植物 Actinorhizal plants)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

アクチノリザル植物 Actinorhizal plants

  • 窒素固定細菌と共生し,非マメ科の根粒を形成する植物.カバノキ科やモクマオウ科,ヤマモモ科,グミ科など樹木に多い.
  • 窒素固定を行う能力をもつフランキア(フランキア属Frankiaの放線菌の一種)と共生して,根に根粒というコブ状の器官を形成する.根粒では大気中の窒素分子をとりこんでアンモニアに還元し,宿主植物が栄養源として利用する.
  • ハンノキの仲間やヤマモモなどでよく知られている.マメ科は含まない.