「イヌコウジュ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
2行目: 2行目:
  
 
[[ファイル:20190913イヌコウジュ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_48979s.JPG|200px|thumb|right|イヌコウジュの花.花序の直下の葉は広卵形になる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)]]
 
[[ファイル:20190913イヌコウジュ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_48979s.JPG|200px|thumb|right|イヌコウジュの花.花序の直下の葉は広卵形になる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)]]
 +
[[ファイル:20191004イヌコウジュ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49745s.JPG|200px|thumb|right|イヌコウジュの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)]]
  
 
= イヌコウジュ ''Mosla punctulata'' (J.F.Gmel.) Nakai=
 
= イヌコウジュ ''Mosla punctulata'' (J.F.Gmel.) Nakai=

2019年10月10日 (木) 14:58時点における最新版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > イヌコウジュ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

イヌコウジュの花.花序の直下の葉は広卵形になる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
イヌコウジュの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)

イヌコウジュ Mosla punctulata (J.F.Gmel.) Nakai

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > シソ科 Lamiaceae > イヌコウジュ属 Mosla

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 極楽寺山(yw-9646),広島市白木山(yy-8999),府中町浜田(yw-3709),熊野町萩原(mt-12860),千代田町海見山(mt-5979),黒瀬町大多田(mt-8130),福富町段原山(mt-9391),東広島市馬木(km-4302),呉市塩焼(mt-8344),倉橋島(mt-11858),吉舎町安田(kk-1176),三良坂町灰塚(ts-79206),世羅町戸張(ns-63),油木町貝原(yy-6750),本郷町用倉(yy-6800),神辺町川南(sf-3084),福山市長和(sf-5122),府中市七ツ池(sf-5511),口和町下金田(hn-653)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 48760

文献(出典)

  • 堀川ほか(1959),関ほか(1975),山下(1977),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる