「カラムシ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
55行目: 55行目:
 
[[Category:イラクサ科]]
 
[[Category:イラクサ科]]
 
[[Category:標準和名]]
 
[[Category:標準和名]]
 +
[[Category:ブルーリスト]]

2016年11月27日 (日) 13:45時点における最新版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > カラムシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

カラムシ Boehmeria nivea (L.) Gaudich. var. concolor Makino f. nipononivea (Koidz.) Kitam. ex H.Ohba

シノニム

  • Boehmeria nivea (L.) Gaudich. var. nipononivea (Koidz.) W.T.Wang
  • Boehmeria nivea (L.) Gaudich. subsp. nipononivea (Koidz.) Kitam.
  • Boehmeria nipononivea Koidz.
  • Boehmeria frutescens auct. non (Thunb.) Thunb.

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > イラクサ科 Urticaceae > カラムシ属 Boehmeria

解説

県内に広く分布し,路傍・林縁・河畔などに多い.葉柄や脈上の毛は短くねている.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 三良坂町大谷(yw-6674),総領町御調谷(yw-7260),廿日市市地御前(yw-9576),尾道市鳴滝山(yk-2139),府中市三郎丸(yk-2652),呉市二級峡(mt-15818),河内町義庵坊(mt-16187),福山市法成寺(sf-10158),油木町貝原(yy-6716),三次市畠敷(yy-3714),加計町安中峡(yy-4320),広島市横谷(yw-1426),府中町本町(yw-3871),倉橋島(mt-9472),猿鳴峡(hh-7219),滝山峡(yy-1385),口和町宮内(hn-1039),世羅町有美(ns-1567),甲山町青近(ns-971),下蒲刈島(mt-15744),上蒲刈島(mh-11249),君田村中野原(tk-822)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 12840

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる