「サワフタギ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
3行目: 3行目:
 
[[ファイル:20080720サワフタギ(果)_東広島市天神嶽.jpg|200px|thumb|right|サワフタギ(果)(広島県東広島市豊栄町安宿 天神嶽; 撮影: 垰田 宏, Jul. 20, 2008)]]  
 
[[ファイル:20080720サワフタギ(果)_東広島市天神嶽.jpg|200px|thumb|right|サワフタギ(果)(広島県東広島市豊栄町安宿 天神嶽; 撮影: 垰田 宏, Jul. 20, 2008)]]  
  
= サワフタギ ''Symplocos'' ''chinensis'' (Lour.) Druce var. ''leucocarpa'' (Nakai) Ohwi f. ''pilosa'' (Nakai) Ohwi=
+
= サワフタギ ''Symplocos chinensis'' (Lour.) Druce var. ''leucocarpa'' (Nakai) Ohwi f. ''pilosa'' (Nakai) Ohwi=
  
 
== シノニム ==
 
== シノニム ==
* ''Symplocos'' chinensis'' (Lour.) Druce f. ''pilosa'' (Nakai) Ohwi(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)
+
* ''Symplocos chinensis'' (Lour.) Druce f. ''pilosa'' (Nakai) Ohwi(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
50行目: 50行目:
 
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
 
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
  
 +
[[Category:植物]]
 
[[Category:広島県の植物]]
 
[[Category:広島県の植物]]
 +
[[Category:S]]
 
[[Category:サ]]
 
[[Category:サ]]
 +
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 +
[[Category:双子葉植物]]
 
[[Category:ハイノキ科]]
 
[[Category:ハイノキ科]]
 +
[[Category:標準和名]]

2015年8月13日 (木) 22:48時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > サワフタギ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

サワフタギ(果)(広島県東広島市豊栄町安宿 天神嶽; 撮影: 垰田 宏, Jul. 20, 2008)

サワフタギ Symplocos chinensis (Lour.) Druce var. leucocarpa (Nakai) Ohwi f. pilosa (Nakai) Ohwi

シノニム

  • Symplocos chinensis (Lour.) Druce f. pilosa (Nakai) Ohwi(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ハイノキ科 Symplocaceae > ハイノキ属 Symplocos

解説

  • ブナ林域に多いが,モミ・ツガ林域やアカマツ林にもある.
  • 樹皮は平滑で,コルク質がほとんど発達しない.
  • 果実は藍色である.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,吉備高原面から中国山地に分布し,沿岸部では見られない.

産地

天然記念物

標本

  • 吉和村中津谷(km-83081),筒賀村小原(mt-6897),砥石郷山(mt-15626),芸北町荒神原(yy-8821),湯来町湯の山(yy-3416),大朝町田原(yy-5719),極楽寺山(yw-7344),広島市白木山(mt-6383),府中町山田(hh-5702),福富町鰐淵(mt-16068),黒瀬町国近(km-3919),東広島市馬木(km-3812),野呂山(mt-11807),本郷町用倉(yy-7166),久井町吉田(sf-8713),三良坂町細谷(mt-7599),布野村女亀山(yw-5214),総領町稲草(kk-141),油木町阿下川(yy-13386),比婆山(yy-1309),高宮町田草(mt-14714),三次市小田幸町(sf-303),神石郡三和町星居山(sf-481),口和町常定(hn-165),猿政山(mt-12892),君田村中野原(kk-3622)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • ルリミノウシコロシ
  • ニシゴリ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 43590

文献(出典)

  • 堀川ほか(1959),河毛(1974),山下(1977),土井(1983),関ほか(1983a),関ほか(1994),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる