ニホンジネズミ

提供: 広島大学デジタル博物館
2020年11月27日 (金) 15:16時点におけるStudent03 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎解説)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ> 郷土の動物 > 広島県の哺乳類 > ニホンジネズミ | 広島県の動物図鑑 / 和名順

ニホンジネズミ.ネズミと名が付くが,モグラの仲間である.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 23, 2019)
ジネズミ(広島県東広島市鏡山; Apr. 14, 2019)

ニホンジネズミ Crocidura dsinezumi

分類

動物界 Animalia > 脊索動物門 Chordata > 脊椎動物亜門 Vertebrata > 哺乳綱 Mammalia > トガリネズミ目 Soricomorpha > トガリネズミ科 Soricidae > ニホンジネズミ Crocidura dsinezumi

解説

  • ネズミと名がつくがモグラに近い仲間.
  • 尾が長い点はネズミに似るが、目が小さく鼻先が尖る.
  • 林や農地にすみ、小型の昆虫やクモなどを捕食する.
  • 哺乳期の幼い子供を連れた母親は、危険を感じるとキャラバンを形成して移動する.

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • ジネズミ

英名

  • Japanese white-toothed shrew

備考

参考文献

  • 広島県の哺乳類. 13pp. 中国新聞社, 広島.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ> 郷土の動物 > 広島県の哺乳類 > ニホンジネズミ | 広島県の動物図鑑 / 和名順