「ヒメガマ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[ヒメガマ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
 +
 
= ヒメガマ ''Typha'' ''domingensis'' Pers.=
 
= ヒメガマ ''Typha'' ''domingensis'' Pers.=
  
[[ガマ科|ガマ科 Typhaceae]]
+
== シノニム ==
 
+
=== その他 ===
[[ガマ属|ガマ属 ''Typha'' L.]]
 
  
 +
== 分類 ==
 +
種子植物門 Spermatophyta
 +
> 被子植物亜門 Angiospermae
 +
> 単子葉植物綱 Monocotyledoneae
 +
> [[ガマ科|ガマ科 Typhaceae]]
 +
> [[ガマ属|ガマ属 ''Typha'']]
  
 
== 解説==
 
== 解説==
<!--この植物の解説・写真等をここに記入します -->
+
* 初島(1975)や大場(2001)に従い,日本のヒメガマは''Typha domingensis''を当て,これまで使われてきた''Typha angustifolia'' L.は別の種とする見解に従った.
<!--=DESCRIPTION ここから (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
+
* 大場(2001)では''T. domingensis''iとなっているが,''T. domingensis''の誤りか?
 +
=== 花期 ===
  
初島(1975)や大場(2001)に従い,日本のヒメガマは''Typha domingensis'''を当て,これまで使われてきた'''Typha angustifolia''' L.は別の種とする見解に従った.大場(2001)では'''T. domingensis''i'''''となっているが,'''T. domingensis''の誤りか?
+
== 分布・産地・天然記念物 ==
 +
=== 分布 ===
 +
=== 産地 ===
 +
=== 天然記念物 ===
  
<!--=END ここまで (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
+
== 標本 ==
 +
* 福山市中津原(yy-9705),東広島市吉行(yy-7449),呉市広町(mt-7055),野呂山(yw-4883),三良坂町灰塚(kk-1528),熊野町下深原(mt-13778),廿日市市地御前(yw-9588),生口島(rn-6781),大竹市後飯谷(km-5994),尾道市久山田町(yk-3681),豊松村有木(sf-1527),甲山町東神崎(sf-1879)
  
== 分布・産地・天然記念物==
+
== 慣用名・英名・広島県方言 ==
*東広島市鏡山
+
=== 慣用名 ===
  
== 標本==
+
=== 英名 ===
 
+
=== 広島県方言 ===
== 慣用名==
 
 
 
== 広島県方言==
 
  
 
== 備考==
 
== 備考==
27行目: 36行目:
  
 
== 文献(出典)==
 
== 文献(出典)==
* 広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(編). 1997. 広島県植物誌. Pp. 832. 中国新聞社, 広島.
+
* 河毛(1974), 初島 (1975),橋本ほか(1980),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997),大場達之(2001)
*初島. 1975. 琉球植物誌.
+
 
*大場達之. 2001.  ガマ科 Typhaceae.  In 神奈川県植物誌調査会(編), 神奈川県植物誌 2001, 392-394 pp. 神奈川県立生命の星・地球博物館.
+
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
  
----
+
[[Category:広島県の植物]]
 +
[[Category:ヒ]]
 +
[[Category:被子植物]]
 +
[[Category:ガマ科]]

2010年8月7日 (土) 16:52時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ヒメガマ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ヒメガマ Typha domingensis Pers.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > ガマ科 Typhaceae > ガマ属 Typha

解説

  • 初島(1975)や大場(2001)に従い,日本のヒメガマはTypha domingensisを当て,これまで使われてきたTypha angustifolia L.は別の種とする見解に従った.
  • 大場(2001)ではT. domingensisiとなっているが,T. domingensisの誤りか?

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 福山市中津原(yy-9705),東広島市吉行(yy-7449),呉市広町(mt-7055),野呂山(yw-4883),三良坂町灰塚(kk-1528),熊野町下深原(mt-13778),廿日市市地御前(yw-9588),生口島(rn-6781),大竹市後飯谷(km-5994),尾道市久山田町(yk-3681),豊松村有木(sf-1527),甲山町東神崎(sf-1879)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 73690

文献(出典)

  • 河毛(1974), 初島 (1975),橋本ほか(1980),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997),大場達之(2001)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる