ホソバミズヒキモ

提供: 広島大学デジタル博物館
2016年7月9日 (土) 12:04時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ホソバミズヒキモ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ホソバミズヒキモ Potamogeton octandrus Poir.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > ヒルムシロ科 Potamogetonaceae > ヒルムシロ属 Potamogeton

解説

  • 関(1980)がコバノヒルムシロと報告したのは本種である.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 広島市鳥井原(yy-3159),福山市中津原(yy-9709),呉市塩焼(mt-9021),野呂山(hh-6187),黒瀬町国近(km-3846),三良坂町沖江(kk-1545),宮島包ヶ浦(rn-6411:絶滅),大和町蔵宗(ns-321),世羅西町黒川(ns-289),東広島市原(ms-4265),尾道市美ノ郷(km-5056),三原市惣定(ms-5229)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 60950

文献(出典)

引用文献

  • 関 太郎. 1980. ヒコビア植物観察会の近況.ヒコビア 8(3-4): 449-463.

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる