「モッコク」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[モッコク]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/ 広島大学デジタルミュージアム] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[植物メインページ]] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[モッコク]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]
  
 
[[ファイル:20010704モッコク(1)向井誠二撮影L512.JPG|200px|thumb|right|モッコク(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, Jul. 4, 2001)]]
 
[[ファイル:20010704モッコク(1)向井誠二撮影L512.JPG|200px|thumb|right|モッコク(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, Jul. 4, 2001)]]
5行目: 5行目:
 
[[ファイル: 20201217モッコクの葉_東広島鏡山_中村撮影_IMG_3346s.JPG|200px|thumb|right|モッコクの葉(広島県東広島市鏡山 教育学部; 撮影: 中村 創, Dec. 17, 2020)]]
 
[[ファイル: 20201217モッコクの葉_東広島鏡山_中村撮影_IMG_3346s.JPG|200px|thumb|right|モッコクの葉(広島県東広島市鏡山 教育学部; 撮影: 中村 創, Dec. 17, 2020)]]
  
= モッコク ''Ternstroemia gymnanthera'' (Wight & Arn.) Bedd.=
+
=モッコク ''Ternstroemia gymnanthera'' (Wight & Arn.) Bedd.=
  
== シノニム ==
+
==シノニム==
=== その他 ===
+
===その他===
* ''Ternstroemia gymnanthera'' (Wight et Arn.) Bedd.[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997]]で採用.)
+
*''Ternstroemia gymnanthera'' (Wight et Arn.) Bedd.[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997]]で採用.]
  
== 分類 ==
+
==分類==
 +
維管束植物門 Tracheophyta
 +
> 種子植物亜門 Spermatophytina
 +
> 被子植物上綱 Angiospermae
 +
> モクレン綱 Magnoliopsida
 +
> キク上目 Asteranae
 +
> ツツジ目 Ericales
 +
> [[サカキ科|サカキ科 Pentaphylacaceae]]([[モッコク科|モッコク科 Ternstroemiaceae]])
 +
> [[モッコク属|モッコク属 ''Ternstroemia'']]
 +
===旧分類===
 
種子植物門 Spermatophyta
 
種子植物門 Spermatophyta
 
> 被子植物亜門 Angiospermae
 
> 被子植物亜門 Angiospermae
 
> 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
 
> 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
> [[モッコク科|モッコク科 Ternstroemiaceae(APG分類体系)]]([[ツバキ科|ツバキ科 Theaceae]]
+
> [[ツバキ科|ツバキ科 Theaceae]]
 
> [[モッコク属|モッコク属 ''Ternstroemia'']]
 
> [[モッコク属|モッコク属 ''Ternstroemia'']]
  
== 解説==
+
==解説==
 
<!--この植物の解説・写真等をここに記入します -->
 
<!--この植物の解説・写真等をここに記入します -->
 
<!--=DESCRIPTION ここから (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
 
<!--=DESCRIPTION ここから (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
25行目: 34行目:
 
<!--=END ここまで (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
 
<!--=END ここまで (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
  
=== 花期 ===
+
===花期===
  
== 分布・産地・天然記念物 ==
+
==分布・産地・天然記念物==
=== 分布 ===
+
===分布===
 
沿岸部から島嶼部に自生し,よく庭園に植栽され,しばしば大木がある.耐寒性があり内陸部の庄原市などにも植栽されている.国天「忠海八幡モッコク群叢」(竹原市),県天「東野のモッコク」(広島市,樹勢が弱っている),安芸津町天「風早三大妙見神社のモッコク」,尾道市天「金蓮寺のモッコク」,坂町天「塔ノ岡のモッコク」,熊野町天「光教坊のモッコク」;「大歳神社のモッコク」,三次市天「寺戸のモッコク」,庄原市天「山内のモッコク」(樹高17m,胸高幹囲2.4m,県内最大),福山市天「常国寺のモッコク」,瀬戸田町天「津蟹のモッコク」.
 
沿岸部から島嶼部に自生し,よく庭園に植栽され,しばしば大木がある.耐寒性があり内陸部の庄原市などにも植栽されている.国天「忠海八幡モッコク群叢」(竹原市),県天「東野のモッコク」(広島市,樹勢が弱っている),安芸津町天「風早三大妙見神社のモッコク」,尾道市天「金蓮寺のモッコク」,坂町天「塔ノ岡のモッコク」,熊野町天「光教坊のモッコク」;「大歳神社のモッコク」,三次市天「寺戸のモッコク」,庄原市天「山内のモッコク」(樹高17m,胸高幹囲2.4m,県内最大),福山市天「常国寺のモッコク」,瀬戸田町天「津蟹のモッコク」.
  
=== 産地 ===
+
===産地===
  
=== 天然記念物 ===
+
===天然記念物===
 
*三原市天「蔵宗のモッコク」(大和町蔵宗)
 
*三原市天「蔵宗のモッコク」(大和町蔵宗)
  
== 標本 ==
+
==標本==
* 高根島(yy-8427),大崎下島(yy-8449),大竹市黒川(yy-6881),内海町矢の島(yy-4923),向島(yy-5671),広島市比治山(in-88),府中町多家神社(yw-3798),呉市狩留家(mt-9165),倉橋島(yw-5501),黒瀬町津江樋上(hh-6379),大崎上島(hh-6460),極楽寺山(yw-8851),河内町小田(yy-12419),東広島市吉川(yy-1828),川尻町柏島(mt-15067),御調町大塔(yk-3751),尾道市浄土寺山(yk-6031),福山市草戸町(sf-6494)
+
*高根島(yy-8427),大崎下島(yy-8449),大竹市黒川(yy-6881),内海町矢の島(yy-4923),向島(yy-5671),広島市比治山(in-88),府中町多家神社(yw-3798),呉市狩留家(mt-9165),倉橋島(yw-5501),黒瀬町津江樋上(hh-6379),大崎上島(hh-6460),極楽寺山(yw-8851),河内町小田(yy-12419),東広島市吉川(yy-1828),川尻町柏島(mt-15067),御調町大塔(yk-3751),尾道市浄土寺山(yk-6031),福山市草戸町(sf-6494)
  
== 慣用名・英名・広島県方言 ==
+
==慣用名・英名・広島県方言==
=== 慣用名 ===
+
===慣用名===
* モッコリ
+
*モッコリ
  
=== 英名 ===
+
===英名===
=== 広島県方言 ===
+
===広島県方言===
== 備考==
+
==備考==
* 環境庁コード: 20780
+
*環境庁コード: 20780
  
== 文献(出典)==
+
==文献(出典)==
* 堀川(1937a),土井(1983),江塚・松本(1985),関ほか(1994),[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
+
*堀川(1937a),土井(1983),江塚・松本(1985),関ほか(1994),[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
 
==ギャラリー==
 
==ギャラリー==
 
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 
 
ファイル: 20201217モッコク_東広島鏡山_中村撮影_IMG_3345s.JPG|200px|thumb|right|モッコク(広島県東広島市鏡山 教育学部; 撮影: 中村 創, Dec. 17, 2020)
 
ファイル: 20201217モッコク_東広島鏡山_中村撮影_IMG_3345s.JPG|200px|thumb|right|モッコク(広島県東広島市鏡山 教育学部; 撮影: 中村 創, Dec. 17, 2020)
 
ファイル: 20211015モッコク_東広島鏡山_撮影者熊谷_IMG_5846s.JPG |250px|thumb|right|裂開したモッコクの果実(広島県東広島市鏡山 広大文学部付近; 撮影: 熊谷和奏, Oct. 15, 2021)
 
ファイル: 20211015モッコク_東広島鏡山_撮影者熊谷_IMG_5846s.JPG |250px|thumb|right|裂開したモッコクの果実(広島県東広島市鏡山 広大文学部付近; 撮影: 熊谷和奏, Oct. 15, 2021)
 
 
</gallery>
 
</gallery>
  
 
----
 
----
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/ 広島大学デジタルミュージアム] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[植物メインページ]] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[モッコク]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]
  
 
[[Category:植物]]
 
[[Category:植物]]
67行目: 74行目:
 
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 
[[Category:被子植物]]
[[Category:双子葉植物]]
+
[[Category:ツツジ目]]
 +
[[Category:サカキ科]]
 +
[[Category:Pentaphylacaceae]]
 
[[Category:モッコク科]]
 
[[Category:モッコク科]]
 +
[[Category:Ternstroemiaceae]]
 
[[Category:APG]]
 
[[Category:APG]]
 
[[Category:ツバキ科]]
 
[[Category:ツバキ科]]
 
[[Category:標準和名]]
 
[[Category:標準和名]]
 
[[Category:ブルーリスト]]
 
[[Category:ブルーリスト]]

2023年3月26日 (日) 17:07時点における版

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > モッコク | 広島県の植物図鑑 / 和名順

モッコク(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, Jul. 4, 2001)
モッコクの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 中村 創, Jul. 21, 2021)
モッコクの葉(広島県東広島市鏡山 教育学部; 撮影: 中村 創, Dec. 17, 2020)

モッコク Ternstroemia gymnanthera (Wight & Arn.) Bedd.

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > キク上目 Asteranae > ツツジ目 Ericales > サカキ科 Pentaphylacaceaeモッコク科 Ternstroemiaceae) > モッコク属 Ternstroemia

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ツバキ科 Theaceae > モッコク属 Ternstroemia

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

沿岸部から島嶼部に自生し,よく庭園に植栽され,しばしば大木がある.耐寒性があり内陸部の庄原市などにも植栽されている.国天「忠海八幡モッコク群叢」(竹原市),県天「東野のモッコク」(広島市,樹勢が弱っている),安芸津町天「風早三大妙見神社のモッコク」,尾道市天「金蓮寺のモッコク」,坂町天「塔ノ岡のモッコク」,熊野町天「光教坊のモッコク」;「大歳神社のモッコク」,三次市天「寺戸のモッコク」,庄原市天「山内のモッコク」(樹高17m,胸高幹囲2.4m,県内最大),福山市天「常国寺のモッコク」,瀬戸田町天「津蟹のモッコク」.

産地

天然記念物

  • 三原市天「蔵宗のモッコク」(大和町蔵宗)

標本

  • 高根島(yy-8427),大崎下島(yy-8449),大竹市黒川(yy-6881),内海町矢の島(yy-4923),向島(yy-5671),広島市比治山(in-88),府中町多家神社(yw-3798),呉市狩留家(mt-9165),倉橋島(yw-5501),黒瀬町津江樋上(hh-6379),大崎上島(hh-6460),極楽寺山(yw-8851),河内町小田(yy-12419),東広島市吉川(yy-1828),川尻町柏島(mt-15067),御調町大塔(yk-3751),尾道市浄土寺山(yk-6031),福山市草戸町(sf-6494)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • モッコリ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 20780

文献(出典)

ギャラリー


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > モッコク | 広島県の植物図鑑 / 和名順