リョウブ

提供: 広島大学デジタル博物館
2015年4月1日 (水) 13:27時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > リョウブ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

リョウブ Clethra barbinervis Siebold & Zucc.

リョウブの花(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, Jul. 5, 2001)

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > リョウブ科 Clethraceae > リョウブ属 Clethra

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,島嶼部の波打ち際から中国山地の高所までひろく分布している.

産地

天然記念物

標本

  • 吉和村瀬戸の滝(yy-10154),戸河内町水越峠(yy-11596),三段峡(yw-5040),臥竜山(yy-4421),宮島(yy-1078),廿日市市烏帽子岩(mt-12112),広島市白木山(yw-588),府中町水分峡(yw-1927),熊野町呉地川(mt-14892),黒瀬町柳国(mt-7970),東広島市蚊無奥山(mt-16510),江田島(mt-9305),上蒲刈島(mh-11248),安芸津町三津(hh-6921),野呂山(mt-14825),吉舎町安田(yw-7685),三良坂町羽木(kk-416),尾道市鳴滝山(yk-2140),大和町蔵宗(sf-2230),沼隈町能登原(sf-2999),甲奴町品の滝(ns-2245),世羅町戸張(ns-1242),久井町宇根山(sf-8802),甲山町魚切渓谷(ns-1354),本郷町用倉(yk-6613),神石郡三和町さんわの森(sf-7406),油木町岩貝(sf-8116),口和町田口(kk-2516),御調町(sf-174),神石町長者原(hh-8159),帝釈峡(yw-5417),尾道市摩訶衍山(sf-727),三原市仏通寺(yw-1186),世羅西町黒川(sf-1345),豊松村有木(sf-1483),甲奴町弘法山(sf-1991),新市町大佐山(gi-145),東城町三国山(yw-4652),庄原市大黒目山(yw-4944),比和町釜峯山(kk-2773),,西城町三坂(hn-1141),上下町岳山(yk-8546),高野町神之瀬湖岸(km-7578),神之瀬峡(yw-10784),府中市箱田(yk-10496),福山市本谷(sf-6542)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 40180

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる