「学術標本共同資料館」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
= 学術標本共同資料館 =
+
= 広島大学学術標本共同資料館 =
[[ファイル:広島大学植物標本庫s.jpg|200px|thumb|right|広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)]]
+
[[ファイル:広島大学植物標本庫s.jpg|300px|thumb|right|広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)]]
  
 
* 広島大学には,戦前からこれまで継続して収集された研究資料・標本が多数存在します.
 
* 広島大学には,戦前からこれまで継続して収集された研究資料・標本が多数存在します.
* とくに,広島大学植物標本庫(Herbarium of Hiroshima University)は,蘚苔類のコレクションとしては国内最大の点数を誇り,タイプ標本を含め貴重な標本が多数収蔵されています.
+
* とくに,広島大学植物標本庫(Herbarium of Hiroshima University; HIRO)は,蘚苔類のコレクションとしては国内最大の点数を誇り,[[タイプ標本]]を含め貴重な標本が多数収蔵されています.
  
 
== 学術標本共同資料館 ==
 
== 学術標本共同資料館 ==
  
[[ファイル:学術標本共同資料館外観s.jpg|200px|thumb|right|広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)]]
+
[[ファイル:学術標本共同資料館外観s.jpg|300px|thumb|right|広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)]]
  
 
* 学術標本共同資料館が,2013年3月に開館しました.
 
* 学術標本共同資料館が,2013年3月に開館しました.
14行目: 14行目:
  
 
== 標本資料室 ==
 
== 標本資料室 ==
[[ファイル:標本資料室内s.jpg|200px|thumb|right|広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)]]
+
[[ファイル:標本資料室内s.jpg|300px|thumb|right|広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)]]
  
* 学術標本共同資料館には,広島大学植物標本庫(Herbarium of Hiroshima University)の標本資料室が設置され,大学院理学研究科生物科学専攻植物生物学講座植物分類・生態学研究室を中心に,長年に渡り収集された蘚苔類を中心とした約40万点の標本が収蔵される予定です.
+
* 学術標本共同資料館には,広島大学植物標本庫(Herbarium of Hiroshima University)の標本資料室が設置され,大学院理学研究科生物科学専攻植物生物学講座植物分類・生態学研究室を中心に,長年に渡り収集された蘚苔類を中心とした約50万点の標本が収蔵される予定です.
  
  
 
[[Category:植物]]
 
[[Category:植物]]
 
[[Category:標本]]
 
[[Category:標本]]
 +
[[Category:タイプ標本]]

2014年9月3日 (水) 00:19時点における最新版

広島大学学術標本共同資料館

広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)
  • 広島大学には,戦前からこれまで継続して収集された研究資料・標本が多数存在します.
  • とくに,広島大学植物標本庫(Herbarium of Hiroshima University; HIRO)は,蘚苔類のコレクションとしては国内最大の点数を誇り,タイプ標本を含め貴重な標本が多数収蔵されています.

学術標本共同資料館

広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)
  • 学術標本共同資料館が,2013年3月に開館しました.
  • 学術標本共同資料館には,植物標本や岩石・化石・鉱物標本が収蔵される予定です.(2013年4月現在,移転作業中です.)
  • 理学研究科の建物の東側,旧特殊加工技術開発室の建物にあります.

標本資料室

広島大学植物標本庫看板 (撮影: 長谷信二; April 15, 2013)
  • 学術標本共同資料館には,広島大学植物標本庫(Herbarium of Hiroshima University)の標本資料室が設置され,大学院理学研究科生物科学専攻植物生物学講座植物分類・生態学研究室を中心に,長年に渡り収集された蘚苔類を中心とした約50万点の標本が収蔵される予定です.