「広島大学の自然/学生ボランティア活動履歴」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(4人の利用者による、間の30版が非表示)
3行目: 3行目:
  
 
==活動履歴==
 
==活動履歴==
デジタル自然史博物館学生ボランティア,CSR(キャンパス・スチューデント・レンジャー)の活動の記録です.
+
デジタル自然史博物館学生ボランティア,CSR(キャンパス・スチューデント・レンジャー)の活動の記録です.[[広島大学の自然#CSR活動履歴|最新の活動記録はこちら]].
 +
===2021年===
 +
====4月====
 +
*2021.04.16 [[廣島大學櫻曼荼羅‎/サクラ情報2021|キャンパス内のサクラの開花情報]]を更新しました.
 +
*2021.04.09 CSRのメンバーも参加してキャンパスのサクラの本数を数えました.
 +
*2021.04.08 [[東広島キャンパスのコケ]]の[[ハイゴケ_広島大学東広島キャンパス|ハイゴケ]]を編集しました.
 +
*2021.04.01 [[広島開花情報2021|広島の植物の開花情報(2021年)]]を更新しました.
 +
 
 +
====3月====
 +
*2021.03.27 [[廣島大學櫻曼荼羅‎/サクラ情報2021|キャンパス内のサクラの開花情報]]を更新しました.
 +
*2021.03.23 3月の[[東広島キャンパスの花ごよみ]]を更新しました.
 +
*2021.03.22 [[広島開花情報2021|広島の植物の開花情報(2021年)]]を更新しました.
 +
*2021.03.22 [[廣島大學櫻曼荼羅‎/サクラ情報2021|キャンパス内のサクラの開花情報]]を更新しました.
 +
*2021.03.21 3月の[[東広島キャンパスの生き物]]を更新しました.
 +
*2021.03.15 [[廣島大學櫻曼荼羅/サクラ情報2021|キャンパス内のサクラの開花情報]]を更新しました.
 +
*2021.03.09 [[広島開花情報2021|広島の植物の開花情報(2021年)]]を更新しました.
 +
*2021.03.08 [[廣島大學櫻曼荼羅/サクラ情報2021|キャンパス内のサクラの開花情報]]を更新しました.
 +
*2021.03.02 2月の[[東広島キャンパスの生き物]]を更新しました.
 +
 
 +
====2月====
 +
*2021.02.26 総合博物館のフィールドナビ・キャンパスの里山管理の活動として,サクラの植栽を行いました.
 +
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 +
ファイル:20210226サクラ植栽フィールドナビ01_東広島市鏡山_池田撮影_P2265802s.JPG|200px|thumb|right|雨天の中でしたが7品種23本のサクラの苗の植栽を行いました.(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Feb. 26, 2021)
 +
ファイル:20210226サクラ植栽フィールドナビ02_東広島市鏡山_池田撮影_P2265813s.JPG|200px|thumb|right|用土と肥料を混ぜ,植栽していきました.(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Feb. 26, 2021)
 +
ファイル:20210226サクラ植栽フィールドナビ03_東広島市鏡山_池田撮影_P2265810s.JPG|200px|thumb|right|CSRのメンバーも参加しました.(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Feb. 26, 2021)
 +
ファイル:20210226サクラ植栽フィールドナビ04_東広島市鏡山_池田撮影_P2265816s.JPG|200px|thumb|right|デジタル自然史博物館にアクセスできるQRコード付きのラベルを取り付けました.(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Feb. 26, 2021)
 +
</gallery>
 +
*2021.02.18-19 CSRのメンバーと教職員の有志で,植栽プレートの第2次取り付けを行いました.2日間で170枚のプレートを取り付けました.
 +
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 +
ファイル:20210219第2次植栽プレート取り付け01_東広島市鏡山_池田撮影_P2195774s.JPG|250px|thumb|right|CSRのメンバーと教職員の有志が集まりました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 19, 2021)
 +
ファイル:20210219第2次植栽プレート取り付け02_東広島市鏡山_池田撮影_P2195795s.JPG|250px|thumb|right|前回と同様に植栽樹木にネームプレートを付けていきました.今回は合計170枚でした.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 19, 2021)
 +
ファイル:20210219第2次植栽プレート取り付け03_東広島市鏡山_池田撮影_P2195790s.JPG|250px|thumb|right|幹回りの細い樹木には,ポールを使ってネームプレートを付けていきました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 19, 2021)
 +
</gallery>
 +
*2021.02.16 [[東広島キャンパスの花ごよみ]]を更新しました.
 +
*2021.02.15 [[廣島大學櫻曼荼羅‎/サクラ情報2021|サクラの開花を記録し始めました]].
 +
*2021.02.12 2月の[[東広島キャンパスの生き物]]を更新しました.
 +
 
 +
====1月====
 +
*2021.01.29 [[東広島キャンパスの菌類]]に[[エゴノキタケ_広島大学東広島キャンパス|エゴノキタケ]]を追加しました.
 +
*2021.01.24 1月の[[東広島キャンパスの生き物]]を更新しました.
 +
*2021.01.22 [[広島県の哺乳類]]の[[ヒメネズミ]],[[クマネズミ]]のページを作成しました.
 +
*2021.01.14 [[東広島キャンパスの花ごよみ]]を更新しました.
 +
 
 
===2020年===
 
===2020年===
 +
====12月====
 +
*2020.12.28 [[井上・南葉・岩﨑・池田・塩路・中原-坪田・坪田_2020|CSRの活動で見つかったヒナノシャクジョウに関する論文が発表されました.-> 井上ほか(2020)]]
 +
*2020.12.18 [[魚類図鑑/分類|魚類図鑑]]を編集しました.
 +
 
====11月====
 
====11月====
 +
*2020.11.20 [[魚類図鑑]]に[[ヘコアユ]],[[ツマジロモンガラ]],[[ハリセンボン]],[[フウライチョウチョウウオ]]の写真を追加しました.
 +
*2020.11.16 11月中旬の[[東広島キャンパスの生き物]]を更新しました.
 +
*2020.11.13 [[広島県のカエル]]の[[ニホンヒキガエル]],[[ニホンアマガエル]],[[タゴガエル]],[[ニホンアカガエル]]のページにギャラリーを追加しました.
 
*2020.11.11 [[東広島キャンパスの菌類]]の一覧を更新し,[[ベニセンコウタケ_広島大学東広島キャンパス|ベニセンコウタケ]]と[[ヒラタケ_広島大学東広島キャンパス|ヒラタケ]],[[ムラサキシメジ_広島大学東広島キャンパス|ムラサキシメジ]]のページを作成しました.
 
*2020.11.11 [[東広島キャンパスの菌類]]の一覧を更新し,[[ベニセンコウタケ_広島大学東広島キャンパス|ベニセンコウタケ]]と[[ヒラタケ_広島大学東広島キャンパス|ヒラタケ]],[[ムラサキシメジ_広島大学東広島キャンパス|ムラサキシメジ]]のページを作成しました.
 
*2020.11.06 東広島キャンパスの植栽樹木のネームプレートを35枚取り付けました.
 
*2020.11.06 東広島キャンパスの植栽樹木のネームプレートを35枚取り付けました.
84行目: 133行目:
 
[[Category:広島大学総合博物館]]
 
[[Category:広島大学総合博物館]]
 
[[Category:東広島植物園]]
 
[[Category:東広島植物園]]
 +
[[Category:QRコード]]

2021年4月17日 (土) 13:22時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 学生ボランティアの活動履歴

活動履歴

デジタル自然史博物館学生ボランティア,CSR(キャンパス・スチューデント・レンジャー)の活動の記録です.最新の活動記録はこちら

2021年

4月

3月

2月

  • 2021.02.26 総合博物館のフィールドナビ・キャンパスの里山管理の活動として,サクラの植栽を行いました.
  • 2021.02.18-19 CSRのメンバーと教職員の有志で,植栽プレートの第2次取り付けを行いました.2日間で170枚のプレートを取り付けました.

1月

2020年

12月

11月

10月

9月

8月

7月

CSRによるキャンパスの自然観察

週に1回程度,CSRによるキャンパスの自然観察をしています.

関連ページ


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 学生ボランティアの活動履歴