「広島開花情報2014」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(2人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[宮島]] > [[宮島/宮島開花情報|開花情報]] | [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[宮島|宮島]] </span>
+
<span style="font-size:10">[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[広島]] / [[広島/広島開花情報|広島開花情報]]</span>
  
 
= 広島の植物の開花情報(2014年)=
 
= 広島の植物の開花情報(2014年)=
 +
2014.09.15 広島市佐伯区五日市で[[ヨモギ]]が開花してます.
 +
 +
2014.07.01 広島市佐伯区五日市中央で[[クワクサ]]が開花してます.
 +
 +
2014.06.30 東広島市鏡山で[[ヒメジョオン]](帰化)と[[シロツメクサ]](帰化),[[ブタナ]](帰化),[[ネジバナ]]が開花しています.
 +
 +
2014.06.26 東広島市八本松で[[イワガラミ]]が開花してます.
 +
 +
2014.06.26 広島市安芸区瀬野で[[ネムノキ]]と[[アカメガシワ]]が開花しています.
 +
 +
2014.05.09 広島市佐伯区五日市中央で[[ホソエガラシ|ホソエガラシ''Sisymbrium irio'' L.]]が開花してます.
 +
 +
2014.04.11 三原市沼田西町の国天然記念物エヒメアヤメ自生南限地帯で[[エヒメアヤメ]]が開花しています(中国新聞2014.04.12朝刊25頁).
 +
 +
2014.04.11 広島市佐伯区五日市で[[マツバウンラン]]が開花しています.
 +
 +
2014.04.04 広島市安芸区から東広島市志和で[[タムシバ]]が開花しています.
 +
 +
2014.04.04 広島市西区で[[イヌカキネガラシ]]が開花しています.
 +
 +
2014.03.24 広島市南区で[[ホトケノザ]]と[[オランダミミナグサ]],[[カラスノエンドウ]]が開花しています.
 +
 
2014.03.07 廿日市市新宮で[[オランダミミナグサ]](帰化)と[[ナズナ]],[[スズメノカタビラ]],[[ホトケノザ]]が開花しています.
 
2014.03.07 廿日市市新宮で[[オランダミミナグサ]](帰化)と[[ナズナ]],[[スズメノカタビラ]],[[ホトケノザ]]が開花しています.
  
53行目: 75行目:
  
 
2014.01.05 広島市佐伯区五日市で[[タネツケバナ]]が開花しています.
 
2014.01.05 広島市佐伯区五日市で[[タネツケバナ]]が開花しています.
 +
 +
== 備考 ==
 +
{{テンプレート:広島の植物開花情報}}
 +
{{テンプレート:宮島の植物開花情報}}
  
 
----
 
----
 
+
<span style="font-size:10">[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[広島]] / [[広島/広島開花情報|広島開花情報]]</span>
[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[宮島|宮島]] / [[宮島/宮島開花情報|開花情報]] にもどる
 
  
 
[[Category:広島大学デジタル自然史博物館]]
 
[[Category:広島大学デジタル自然史博物館]]

2016年5月5日 (木) 16:23時点における最新版

デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 植物 / 郷土の植物 / 広島 / 広島開花情報

広島の植物の開花情報(2014年)

2014.09.15 広島市佐伯区五日市でヨモギが開花してます.

2014.07.01 広島市佐伯区五日市中央でクワクサが開花してます.

2014.06.30 東広島市鏡山でヒメジョオン(帰化)とシロツメクサ(帰化),ブタナ(帰化),ネジバナが開花しています.

2014.06.26 東広島市八本松でイワガラミが開花してます.

2014.06.26 広島市安芸区瀬野でネムノキアカメガシワが開花しています.

2014.05.09 広島市佐伯区五日市中央でホソエガラシSisymbrium irio L.が開花してます.

2014.04.11 三原市沼田西町の国天然記念物エヒメアヤメ自生南限地帯でエヒメアヤメが開花しています(中国新聞2014.04.12朝刊25頁).

2014.04.11 広島市佐伯区五日市でマツバウンランが開花しています.

2014.04.04 広島市安芸区から東広島市志和でタムシバが開花しています.

2014.04.04 広島市西区でイヌカキネガラシが開花しています.

2014.03.24 広島市南区でホトケノザオランダミミナグサカラスノエンドウが開花しています.

2014.03.07 廿日市市新宮でオランダミミナグサ(帰化)とナズナスズメノカタビラホトケノザが開花しています.

2014.03.07 廿日市市佐方でサザンカ(植栽)が開花しています.

2014.03.07 広島市佐伯区五日市でイヌカキネガラシが開花しています.

2014.03.05 広島市佐伯区五日市でホトケノザスズメノカタビラノゲシが開花しています.

2014.03.05 廿日市市宮島でヤブツバキアセビが開花しています.

2014.02.28 広島県廿日市市宮島でアセビヤブツバキサザンカ(植栽),ウメ(植栽)が開花しています.

2014.02.26 広島市佐伯区五日市でウメ(紅梅,植栽)が開花しています.

2014.02.21 広島市佐伯区五日市でボケ(植栽)とホトケノザが開花しています.

2014.02.21 広島市佐伯区五日市でウメ(植栽)とサザンカ(植栽),スイセン(植栽),コハコベオランダミミナグサ(帰化),ナズナチチコグサモドキ(帰化)が開花しています.

2014.02.19 廿日市市宮島でアセビヤブツバキが開花しています.

2014.02.17 広島市東区でホトケノザスズメノカタビラが開花しています.

2014.02.17 廿日市市宮島でアセビが開花しています.

2014.02.17 広島市佐伯区五日市でウメ(植栽)が開花しています.

2014.02.16 広島県庄原市総領町でセツブンソウが開花しています.2月15日から公開されます.

2014.02.15 広島市佐伯区五日市でサザンカ(植栽)が開花しています.

2014.02.15 広島市佐伯区五日市でコハコベが開花しています.

2014.02.15 広島市佐伯区五日市でノゲシが開花しています.

2014.02.09 広島市佐伯区五日市でタネツケバナが開花しています.

2014.02.07 広島市中区東千田町1丁目の国道2号線沿いでシロバナマンテマ(帰化)が開花しています.

2014.02.06 広島市佐伯区五日市でウメ(植栽)が開花しています.

2014.02.03 広島市佐伯区五日市でツバキ(園芸品種,植栽)サザンカ(植栽)ヒメツルソバ(帰化)が開花しています.

2014.02.03 廿日市市宮島でアセビが開花しています.

2014.01.06 廿日市市宮島でアセビのつぼみが膨らんでいます.

2014.01.06 廿日市市宮島でヤブツバキが開花しています.

2014.01.06 広島市佐伯区五日市でノゲシ(ハルノノゲシ)が開花しています.

2014.01.05 広島市佐伯区五日市でタネツケバナが開花しています.

備考


デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 植物 / 郷土の植物 / 広島 / 広島開花情報