「東広島植物園」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
24行目: 24行目:
  
 
==季節の花ごよみ==
 
==季節の花ごよみ==
 +
===7月===
 +
*[[アメリカノウゼンカズラ_植物園・生態実験園|アメリカノウゼンカズラ]]や[[ミソハギ]],[[ヒメガマ]],[[ソブラリア_植物園・生態実験園|ソブラリア]]が開花します.[[生態実験園]]では,[[ホタルブクロ]]や,[[ウツボグサ]],[[ミソハギ]],[[ヤブカンゾウ]],[[ミツバ]],[[ドクダミ]],[[ジャノヒゲ]],[[セイヨウアジサイ_広島大学東広島キャンパス|セイヨウアジサイ(植栽)]],[[ガクアジサイ_広島大学東広島キャンパス|ガクアジサイ(植栽)]],[[ダンドク_植物園・生態実験園|ダンドク(カンナ,植栽)]],[[オオキツネノカミソリ]],[[シモツケ]],[[ホタルブクロ]],[[ヤブカンゾウ]],[[ミソハギ]],[[オニユリ]],などが開花します.
 +
{|
 +
|[[ファイル:20170707ホタルブクロ白花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_20957.JPG|200px|thumb|center|ホタルブクロの花(白花)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)|link=ホタルブクロ]]
 +
|[[ファイル:20170707ミソハギ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_20964.JPG|200px|thumb|center|ミソハギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)|link=ミソハギ]]
 +
|[[ファイル:20170707ヤブカンゾウ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_20954.JPG|200px|thumb|center|ヤブカンゾウの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)|link=ヤブカンゾウ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20170707ダンドク花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_20951.JPG|200px|thumb|center|ダンドク(カンナ)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)]]
 +
|[[ファイル:20170721キツネノカミソリ花01_広島大学植物園_池田撮影_IMG_70D_1769.JPG|200px|thumb|center|オオキツネノカミソリの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 21, 2017)|link=オオキツネノカミソリ]]
 +
|[[ファイル:20170721ミソハギ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_21129.JPG|200px|thumb|center|ミソハギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 21, 2017)|link=ミソハギ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20170707セイヨウアジサイ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_20854.JPG|250px|thumb|right|セイヨウアジサイの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)|link=セイヨウアジサイ_広島大学東広島キャンパス]]
 +
|[[ファイル:20170707ガクアジサイ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_20972.JPG|250px|thumb|right|ガクアジサイの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)|link=ガクアジサイ_広島大学東広島キャンパス]]
 +
|[[ファイル:20170721シモツケ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_21109.JPG|250px|thumb|right|シモツケの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 21, 2017)|link=シモツケ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20170728オニユリ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_21305.JPG|250px|thumb|right|オニユリの花(植栽)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)|link=オニユリ]]
 +
|[[ファイル:20170728オニユリむかご_広島大学植物園_池田撮影_IMG_21306.JPG|250px|thumb|right|オニユリのむかご(植栽)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)|link=オニユリ]]
 +
|[[ファイル:20160701ツユクサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMGP0190.JPG|250px|thumb|right|ツユクサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)|link=ツユクサ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20160729アメリカノウゼンカズラ_広島大学植物園_池田撮影_IMG_12679.JPG|250px|thumb|right|アメリカノウゼンカズラの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 29, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160708Haemanthus_multiflorus_広島大学植物園_池田撮影_P7080419.JPG|250px|thumb|right|ハエマンサス(''Haemanthus multiflorus'')の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 8, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160729ダンドク花_広島大学植物園_池田撮影_IMGP0306.JPG|200px|thumb|left|ダンドク(カンナ)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 29, 2016)]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20160701アルストロメリア花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_11806.JPG|250px|thumb|right|アルストロメリアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160701アルストロメリア花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_11807.JPG|250px|thumb|right|アルストロメリアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160701アジサイ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_11803.JPG|250px|thumb|right|セイヨウアジサイの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20160701アナナス花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_11817.JPG|250px|thumb|right|アナナス(属)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160701グズマニア_広島大学植物園_池田撮影_P7010316.JPG|250px|thumb|right|グズマニアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160701デュランタ花_広島大学植物園_池田撮影_P7010312.JPG|250px|thumb|right|デュランタの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20160701カミガヤツリ_広島大学植物園_池田撮影_IMGP0208.JPG|250px|thumb|right|カミガヤツリ(パピルス)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160701ソブラリア花_広島大学植物園_池田撮影_P7010313.JPG|250px|thumb|right|ソブラリアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)]]
 +
|[[ファイル:20160701ミソハギ花_広島大学植物園_池田撮影_P7010320.JPG|250px|thumb|right|ミソハギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)|link=ミソハギ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20160701サイジョウコウホネ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_11818.JPG|250px|thumb|right|サイジョウコウホネの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)|link=サイジョウコウホネ]]
 +
|[[ファイル:20160729ナツズイセン_広島大学植物園_池田撮影__IMG_12709.JPG|250px|thumb|right|ナツズイセンの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 29, 2016)|link=ナツズイセン]]
 +
|}
 +
 
===6月===
 
===6月===
 
{|
 
{|
72行目: 111行目:
 
|[[ファイル:20160518シラン花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_10382.JPG|250px|thumb|right|シランの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 18, 2016)|link=シラン_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20160518シラン花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_10382.JPG|250px|thumb|right|シランの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 18, 2016)|link=シラン_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20170530ユスラウメ果実02_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19730.JPG|250px|thumb|right|ユスラウメの果実(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)|link=ユスラウメ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20170530ユスラウメ果実02_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19730.JPG|250px|thumb|right|ユスラウメの果実(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)|link=ユスラウメ_植物園・生態実験園]]
|}
 
 
===4月===
 
*[[セイヨウミザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|セイヨウミザクラ(ナポレオン)]]や[[スモモ_植物園・生態実験園|スモモ]],[[ユスラウメ_植物園・生態実験園|ユスラウメ]],[[カリン_植物園・生態実験園|カリン]],[[シャガ]],[[ヒメウズ]],[[ショカツサイ]],[[フッキソウ|フッキソウ(植栽)]],セイヨウジュウニヒトエ,シバザクラ,[[アメリカハナズオウ_植物園・生態実験園|アメリカハナズオウ]],[[ミツガシワ|ミツガシワ(植栽)]],[[レンゲツツジ]],[[キシツツジ]],[[ヒラドツツジ]],[[ミヤコツツジ_植物園・生態実験園|ミヤコツツジ]],[[モチツツジ_植物園・生態実験園|モチツツジ]],[[シロヤマブキ]]が開花します.
 
{|
 
|-
 
|[[ファイル:20170404スモモ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_18209.JPG|250px|thumb|right|スモモの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2017)|link=スモモ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20170404ユスラウメ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_70D_1424.JPG|250px|thumb|right|ユスラウメの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2017)|link=ユスラウメ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20170428カリン花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19127.JPG|250px|thumb|right|カリンの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2017)|link=カリン_植物園・生態実験園]]
 
|-
 
|[[ファイル:20170425アメリカハナズオウ花01_広島大学植物園_池田撮影_IMG_18961.JPG|250px|thumb|right|アメリカハナズオウの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 25, 2017)|link=アメリカハナズオウ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20170425アメリカハナズオウ花02_広島大学植物園_池田撮影_IMG_18962.JPG|250px|thumb|right|アメリカハナズオウの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 25, 2017)|link=アメリカハナズオウ]]
 
|[[ファイル:20170428シャガ花03_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19143.JPG|250px|thumb|right|シャガの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2017)|link=シャガ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20170404ショカツサイ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_18190.JPG|250px|thumb|right|ショカツサイの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2017)|link=ショカツサイ]]
 
|[[ファイル:20170407フッキソウ花_広島大学植物園_池田撮影IMG_18437.JPG|250px|thumb|right|フッキソウの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 7, 2017)|link=フッキソウ]]
 
|[[ファイル:20170404ヒメウズ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_70D_1413.JPG|250px|thumb|right|ヒメウズの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2017)|link=ヒメウズ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20170428レンゲツツジ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19111.JPG|250px|thumb|right|レンゲツツジの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2017)|link=レンゲツツジ]]
 
|[[ファイル:20170428キシツツジ花01_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19171.JPG|250px|thumb|right|キシツツジの花.雄しべは10本.(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2017)|link=キシツツジ]]
 
|[[ファイル:20170428ヒラドツツジ白花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19166.JPG|250px|thumb|right|ヒラドツツジの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2017)|link=ヒラドツツジ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20170428ミヤコツツジ花01_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19176.JPG|250px|thumb|right|ミヤコツツジの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2017)|link=ミヤコツツジ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20170428モチツツジ花01_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19186.JPG|250px|thumb|right|モチツツジの花.雄しべは5本.(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2017)|link=モチツツジ_植物園・生態実験園]]
 
 
|}
 
|}
  

2020年7月6日 (月) 12:49時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島植物園

東広島植物園 Higashi-hiroshima Botanical Garden

 東広島植物園は,統合生命科学研究科の施設として,生物科学専攻の講座を中心に,教員や学生の研究・教育が行われる場として利用されています.また,生物学における教材植物を栽培管理し提供しています.広島大学総合博物館と連携した活動も行っています.※植物管理室は,2019年4月より統合生命科学研究科・附属宮島自然植物実験所の所属となりました.

最新情報

  • 2020.06.10 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組25名が田植えを行いました.
田植え後の水田(広島県東広島市鏡山 生態実験園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 16, 2020)
中央図書館前の花壇(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパス中央図書館前; 撮影: 池田誠慈, Apr. 16, 2020)
チューリップの花(黄色)(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパス中央図書館前; 撮影: 池田誠慈, Apr. 16, 2020)
チューリップの花(桃色)(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパス中央図書館前; 撮影: 池田誠慈, Apr. 16, 2020)
  • 2020.04.03 植物栽培入門講座は、定員に達したため募集を締め切りました.
  • 2020.02.20 ニュースレター20号が発行されています.
  • 2020.01.01 あけましておめでとうございます.

-> 過去のニュースはこちら

季節の花ごよみ

7月

ホタルブクロの花(白花)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)
ミソハギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)
ヤブカンゾウの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)
ダンドク(カンナ)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)
オオキツネノカミソリの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 21, 2017)
ミソハギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 21, 2017)
セイヨウアジサイの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)
ガクアジサイの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 7, 2017)
シモツケの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 21, 2017)
オニユリの花(植栽)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)
オニユリのむかご(植栽)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)
ツユクサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
アメリカノウゼンカズラの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 29, 2016)
ハエマンサス(Haemanthus multiflorus)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 8, 2016)
ダンドク(カンナ)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 29, 2016)
アルストロメリアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
アルストロメリアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
ファイル:20160701アジサイ花 広島大学植物園 池田撮影 IMG 11803.JPG
セイヨウアジサイの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
アナナス(属)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
グズマニアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
デュランタの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
カミガヤツリ(パピルス)(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
ソブラリアの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
ミソハギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
サイジョウコウホネの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 1, 2016)
ナツズイセンの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 29, 2016)

6月

アメリカノウゼンカズラの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 23, 2017)
ホタルブクロの花(白花)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 23, 2017)
ドクダミの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 23, 2017)
シモツケの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 9, 2017)
オオバボダイジュの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 16, 2020)
ヤマボウシ '紅富士'の花.総苞先端の形は鋭尖形.(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 9, 2017)
ケラマツツジの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 9, 2017)
クリの花序(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 9, 2017)
クリの雌花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 9, 2017)
ザクロの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 9, 2017)
樹木園のユスラウメの実(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)
ビックリグミの実(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)
樹木園のクリの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)
ギンバイカの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 10, 2016)
キキョウランの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 10, 2016)
ナリヤランの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)
ハイビスカスの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)
サクララン(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)
サクラランの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)
ジュンサイの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 16, 2020)
ビカクシダ(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 3, 2016)

5月

アヤメの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 11, 2018)
キショウブの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 11, 2018)
モチツツジ(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 11, 2018)
サツキの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)
ツリガネカズラ(カレーバイン)の花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 14, 2020)
ツルマンネングサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, May 27, 2016)
樹木園のサラサウツギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 27, 2016)
オオムラサキツユクサの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 18, 2016)
シランの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)
シランの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 18, 2016)
ユスラウメの果実(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)

-> 年間の写真はこちら

施設案内

施設管理エリア

研究・教育エリア

見学・観察エリア

見学について

大温室・樹木園および実験圃場に関しては,平日の8時30分から17時30分の間,自由に見学していただいてもかまいません.

(土日祝日は,施設を閉鎖していますのでご注意ください)

管理棟・研究温室については,立ち入りを制限しています.見学等をご希望の方は,事前にご連絡ください.

また,生態実験園に関しては終日一般公開しておりますが,以下の事がらには十分注意してお入りください.

  • 実験中につき,通路以外に立ち入らないこと
  • 生物の採集・持ち込みをしないこと
  • ニホンマムシや危険な場所には注意すること

教育・研究活動支援

  • 学部生及び大学院生に対する植物の栽培に関する技術指導
  • 研究用植物の栽培・増殖,実験材料の栽培育成と提供
  • 有用植物,教材植物の栽培育成と展示
  • 園内の植物写真,植物リスト作成など資料収集
  • 生態実験園での里山的手法を用いた生物保護への試み

植物栽培入門講座

植物栽培入門講座26年春コース(広島大学植物園; 撮影: 塩路恒生, Jul. 10, 2014)

講座の目的

理科の先生や植物学の研究者を目指す学生を対象に,植物栽培の基礎を学んでもらう.実際に植物を育てることにより幅広い知識を身につけ,この講座で得た経験を今後の研究や教育に役立ててもらう.

講座の概要

学内より学生を募集し(定員10名)2時間程度の集合実習を8回行い,栽培に関する基礎講習と生育に合わせた実技指導を実施.実習期間中は各自が責任をもって管理収穫等を行う.

講座実習の主な内容

○管理機の扱い方 ○マルチ畝の作り方 ○肥料の施し方 ○農薬の扱い方 ○種まきの方法 ○定植の方法 ○摘心・選定の方法 ○収穫期の判断法など

受講した学生の声

  • 『実際に自分の手で作物を植え収穫できたことは,非常にいい経験になった.』
  • 『日々成長していく植物を観察することができて勉強になった.』
  • 『自分たちが実習で行ったことは栽培のほんの一部なので,すべての作業を考えると植物を育てることはとても容易でないと感じた.』


令和2年春コース実習スケジュール

実習日:木曜日 14:35~16:05

第1回  4月16日(木) トウモロコシ,エダマメの種まき

第2回  4月23日(木) マルチ畝作り

第3回  5月 7日(木) カボチャ,トウモロコシ,エダマメの定植

第4回  5月14日(木) カボチャの支柱立て・ネット張り,トマト定植

第5回  5月28日(木) カボチャの整枝・誘引,トマトの芽かき・誘引

第6回  6月 4日(木) 噴霧器の扱い方

第7回  6月25日(木) 作物の収穫時期について(収穫)

第8回  7月 9日(木) 作物の収穫,まとめ

<春コースで栽培する野菜>

春コースの野菜の種(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 塩路恒生, Mar. 4, 2020)
  • カボチャ(栗坊)
  • トマト(麗夏,サンロード,シンディオレンジ,イエローアイコ)
  • トウモロコシ(ゴールドラッシュ86)
  • エダマメ(おつな姫,とびきり)
  • ナス(くろべえ)
  • ピーマン(ジャンボピーマン)

-> 過去の植物栽培入門講座はこちら

大学内への貢献

キャンパス内の自然環境保全

キャンパス内の緑化支援

自然体験学習への支援

大学祭

社会貢献

教材生物バザール

生物教材バザール会場(広島県東広島市八本松南 広島県立教育センター; 撮影: 池田誠慈, May 17, 2017)
生物教材バザール出品物(広島県東広島市八本松南 広島県立教育センター; 撮影: 池田誠慈, May 17, 2017)
生物教材バザール出品物(広島県東広島市八本松南 広島県立教育センター; 撮影: 池田誠慈, May 17, 2017)

理科教育の充実を図るために,広島県立教育センターにて毎年実施されている教材生物バザールにおいて,オジギソウオオムラサキツユクサヌマムラサキツユクサの苗などの配布をしています.

広島大学デジタル自然史博物館

東広島植物園(植物管理室)ニュースレター

植物目録

東広島植物園では,約107種の樹木とxxx種の草本の植栽がされています.以下はその一覧です.ただし,希少種は一覧から除外してあります.

関連ページ


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島植物園