「生態実験園」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
8行目: 8行目:
 
#[[ネズミモチ]](モクセイ科)
 
#[[ネズミモチ]](モクセイ科)
 
#[[ヒサカキ]](ツバキ科)
 
#[[ヒサカキ]](ツバキ科)
 +
#[[マンリョウ]](ヤブコウジ科)
 +
#[[ソヨゴ]](モチノキ科)
  
 
==備考==
 
==備考==

2016年5月16日 (月) 16:09時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 広島大学植物園 > 生態実験園

生態実験園

小さな谷間に,ため池や湿地などがあり,西条盆地特有の動植物が多数生息しています.復元された水田などもあります.実験園では,里山管理を維持しながら,地域の貴重な植物を収集・展示し,遺伝資源の保護と啓蒙を試みています.

生態実験園の代表的な樹木60種

  1. クロキ(ハイノキ科)
  2. ネズミモチ(モクセイ科)
  3. ヒサカキ(ツバキ科)
  4. マンリョウ(ヤブコウジ科)
  5. ソヨゴ(モチノキ科)

備考


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 広島大学植物園 > 生態実験園