ノミノフスマ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ノミノフスマ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ノミノフスマ Stellaria alsine Grimm var. undulata (Thunb.) Ohwi

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ナデシコ科 Caryophyllaceae > ハコベ属 Stellaria

解説

春,水田などの耕作地で見られる越年生の草本.春の雑草群落を代表する植物.秋から夏にかけて生育し,高さ5-25 cmに達する.春に草体にしては大きな白い花を咲かせる.花弁はコハコベなどと同じく5枚だが,先端の切れ込みが深く基部近くに達するため一見10枚あるように見える.葉は対生し,全縁で,葉柄のない長楕円形で,先端が尖る.ノミノツヅリとは草体が無毛で,花が茎の先端に集まる点で区別できる.

和名は,蚤の衾で,小さな葉を蚤の衾(ふすま=夜具)に見立てたもの.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 加計町温井(yy-6339),広島市南原峡(km-2575),府中町清水ケ丘(yw-2008),呉市塩焼(mt-10002),東広島市馬木(km-3782),黒瀬町国近(km-3887),竹原市上仁賀(mt-13139),福富町段原山(km-5002),極楽寺山(yw-6084),三良坂町田戸(yw-6324),総領町総領八幡(hh-7653),吉舎町安田(ts-11038),熊野町空地(yw-10401),廿日市市明石(km-5716),福山市長和(sf-4989),神之瀬峡(kk-2271),河内町入野(sf-6136),尾道市小原(yk-6201),御調町小猿(yk-6999),府中市石垣(sf-7075),大和町下徳良(yk-7483),口和町田口(kk-2418)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 15410

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる