ビワ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > ビワ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ビワ Eriobotrya japonica (Thunb.) Lindl.

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > バラ上目 Rosanae > バラ目 Rosales > バラ科 Rosaceae > ビワ属 Eriobotrya

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > バラ科 Rosaceae > ビワ属 Eriobotrya

解説

  • 逸出したものが野外で見られることが多い.
  • 下記の標本の大部分は逸出であるが,呉市白岳山の石灰岩地帯には自然度の高い状態で生育しており,果実も小さく,単なる逸出ではないかも知れない.

花期

EriobotryaJaponicaSANY0940MN20071216M.jpg EriobotryaJaponicaSANY0943MN20071216M.jpg
開花した様子(呉市音戸町呂, 2007年12月16日,撮影: M. Nakahara-Tsubota) 開花した花(呉市音戸町呂, 2007年12月16日,撮影: M. Nakahara-Tsubota)
EriobotryaJaponicaSANY0941MN20071216M.jpg EriobotryaJaponicaSANY0150HT20060124M.jpg
開花した花の拡大(呉市音戸町呂, 2007年12月16日,撮影: M. Nakahara-Tsubota) 開花した花.がく片は毛で被われる(広島県安芸郡海田町, 2006年1月24日,撮影: H. Tsubota)

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 倉橋島(yw-4220),大崎下島(hh-5996),大崎上島(hh-6484),呉市白岳山(ts-940607),廿日市市速谷神社(yw-8286),尾道市長者ヶ原(yk-5760),因島(yk-5989),福山市本谷(sf-6529),府中市石垣(sf-7065),三原市大平山(yk-8408)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

  • loquat
  • Japanese medlar

広島県方言

  • ヤマビワ

備考

  • 環境庁コード: 25160
  • 逸出

文献(出典)


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > ビワ | 広島県の植物図鑑 / 和名順