ヤブジラミ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ヤブジラミ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ヤブジラミ Torilis japonica (Houtt.) DC.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > セリ科 Apiaceae (Umbelliferae) > ヤブジラミ属 Torilis

解説

  • オヤブジラミより花期が1か月くらい遅く,河畔など日当たりのよい所に生育する.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 広島市宇賀峡(yw-2612),府中町本町(hh-5383),熊野町雲母川(mt-13356),呉市徳丸(mt-7694),野呂山(hh-6078),安浦町塩谷(yy-12556),上蒲刈島(mh-11359),三良坂町小塩野(yw-6246),総領町中瀬(yw-8642),廿日市市地御前(yw-9575),神之瀬峡(hh-8485),高野町宮が原(hh-8749),世羅町戸張(ns-1792),御調町諸原(yk-7756),因島(yk-7789),福山市瀬戸町(sf-7955),豊松村大仁吾(sf-7986),油木町貝原(sf-8005),東城町禅仏寺谷(um-11759),三原市鉢ヶ峰(yy-8633),尾道市浄土寺山(yk-1177),因島(yk-8276),上下町岳山(yk-8584),新市町芦田川(gi-212)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 39970

文献(出典)

  • 堀川ほか(1959),河毛(1974),山下(1977),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる