植物観察会/KansatsukaiPageMiniLetter541

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

ヒコビアミニレター No. 541(2022年11月08日)

 2022年7月24日の第664回植物観察会は広島市東区福田町のひろしま遊学の森広島県緑化センターで開催された.天気は晴れ.参加者35名.新型コロナウイルス感染症の感染者数は増加傾向にあるが,ワクチン接種が進んでいるため実施した.緑化センター第2駐車場に10時に集合.コースの説明の後,観察路を進む.駐車場からレストハウスに車道に沿って観察した.道中,シラカシウリハダカエデイロハモミジアセビアラカシエゴノキヌルデウツギアカメガシワヤマザクラキブシソヨゴリョウブ(開花)ウラジロガシヤブツバキイヌガシシキミセンダンエノキサカキハイノキオオツクバネガシアカガシテイカカズラウラジロスギヤマコウバシキブシアカマツネムノキススキナガバモミジイチゴウメモドキキガンピ(開花)コシダモウセンゴケ(開花)ヒメジャゴケジャゴケフタバネゼニゴケカガミゴケヒサカキシキミヒノキカナメモチコバノミツバツツジタラヨウヤマウルシリョウブイヌツゲカキノキコマユミツクバネガシコハウチワカエデヘクソカズラヤマノイモネジキナンキンハゼオオバヤシャブシコナラヤブムラサキセイヨウバクチノキハネミイヌエンジュアカマツクリコジイヤマフジアブラチャンタイサンボクトチノキスダジイトウカエデソヨゴトチノキなどを観察.ツクツクボウシが鳴いていた.多目的広場のそばを通過してさらに進む.レストハウスまでの観察路沿いに,モミジバフウハリガネワラビクマノミズキシラカシウラジロガシソメイヨシノタイサンボクヤマザクラカシワバアジサイカエデドコロヤマボウシオトコヨウゾメナナカマドヤマモモなどが植栽されていた.レストハウスでトイレ休憩.沢沿いに奥に進むと,シシガシラユズリハコガクウツギヤブムラサキコバノガマズミサルトリイバラサカキヤブツバキアカメガシワヌルデヒサカキタケニグサリンボクシロダモリョウメンシダキササゲソヨゴマンリョウヤマモモウバメガシバイカツツジクマノゴケナンゴクウラシマソウマルバノキアスナロやオオウラジロノキヤブムラサキクマシデイワヒメワラビアンズジャケツイバラなどを観る.12時頃,奥の駐車場で昼食.昼食後,集合写真を撮影.管理事務所に向かって歩く.道中,トネリコオオモミジカシワウラジロガシアセビセイヨウニンジンボクセンダンハンカチノキアメリカデイゴヤマブキシナヒイラギなどを観る.さらに各園の中を通ってしゃくなげ橋に向かう.道中,アオハダコマユミカイノキユリノキセイヨウヤマナラシトウネズミモチエノキネズミモチサンゴジュイボタノキヒマラヤスギツガモミミズメヤブニッケイタイサンボクカリンゴヨウマツセンペルセコイアキャラボクヒカゲノカズラユズリハスダジイイチイガシカラコギカエデトチノキタブノキケヤキタニウツギアキニレハナカイドウモチノキダンドボロギクオオデマリケンポナシコバノガマズミなどを観る.14時頃第2駐車場に到着し,順次解散した.観察した植物の多くは,広島県緑化センターのWebサイトに解説がなされているので参照されたい.https://ryokka-c.jp/info/woodplant/woodplant-category/wood_kou/

(H. Tsubota & M. Nakahara-Tsubota 記)

デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ / 過去のヒコビアミニレター / 古いNews | 植物 にもどる