植物観察会/KansatsukaiPageMiniLetter547

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

ヒコビアミニレター No. 547(2023年5月14日)

 2022年12月18日の第670回植物観察会は,三原市鷺浦町の佐木島で開催された.天気は晴れ.参加者33名.三原内港10時24分発立石行きの高速船で佐木島に向かった.鷺港に10時38分到着.到着後港でコース説明後,小浦八幡宮に向かう.港周辺でソテツの種子を観察.道中,ヤマモモトウネズミモチビロウワシントンヤシハゼノキウバメガシアベマキオニノゲシガザニア(植栽),ヤブランイヌホオズキザクロニセアカシアシュロヤダケカラスノエンドウビワスイカズラアカメガシワテイカカズラナナメノキヒノキアラカシマサキサザンカ(花),クロガネモチナワシログミなどを観る.小浦八幡宮にはウバメガシ林があり,比較的大きな樹がある.神社周辺や社叢にウバメガシクコナンテンイヌビワエノキトキワサンザシ(逸出),マンリョウヤマフジクスノキナナメノキネズミモチヤブツバキヤツデシキミヒイラギキリミツバアケビモッコクカクレミノアオツヅラフジノキシノブマサキハゼノキヒサカキなどがある.さらに島の西側の海岸に向かう.道中,サンショウドクダミスイバホトケノザヒメツルソバコミカンソウナズナオヒシバメヒシバコスズメガヤコニシキソウコセンダングサアレチマツヨイグサエノコログサヒメムカシヨモギセイタカアワダチソウアケビイタドリアカマツヒラドツツジ(植栽),ヘクソカズラノブドウギシギシヨモギイヌドクサチチコグサモドキオランダミミナグサイタドリアカメガシワなどを観る.途中,比呂神社に12時ころ到着.エノキクスノキなどがある.神社を経てさらに進む.海岸までの道中で,ロウバイシキミカリンカキノキオニタビラコムラサキカタバミキヅタノイバラノブドウスギトキワススキコシダウラジロムベヒサカキスギナアキニレススキクズネズタンキリマメアメリカイヌホオズキアオビユカヤツリグサアツバキミガヨラン(植栽),センダンオオオナモミアオツヅラフジヤエムグラヨウシュヤマゴボウクマノミズキオッタチカタバミナツヅタハマゴウなどを観る.13時20分頃浜に到着.浜の周辺に漂着したアマモヤマトウミヒルモ,海浜植物のハマヒルガオハマアカザハマオモトハマゴウアメリカネナシカズラハマエンドウハマダイコンカワラヨモギハマボウフウツルナハマナデシコセンダンナツヅタなどを観る.昼食をとり,幸神社近くにある佐木島大平山登山道入口屋外トイレでトイレ休憩.写真撮影後,帰りの船便の関係で,13時50分頃道を引き返す.帰りにクサイチゴサルトリイバラネムノキメリケンカルカヤモウソウチクムベ(果実),マツバウンランボタンヅルヨシサンシュユなどを観る.14時20分頃,鷺港に到着.帰りの船便まで時間があったので,佐木島灯台まで行く.灯台までの道中,ジンチョウゲ(植栽)やハクチョウゲクロマツシャシャンボヤマツツジハマヒルガオハマダイコンツルナコウヤマキ(植栽),エビヅルツユクサナワシロイチゴローリエ(月桂樹,植栽),ヌルデツルグミマメカミツレなどを観る.14時40分頃灯台に到着後,すぐに港に戻る.鷺港15時14分発の高速船で三原港に帰る.15時30分,三原港で解散した.

(H. Tsubota & M. Nakahara-Tsubota 記)

デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ / 過去のヒコビアミニレター / 古いNews | 植物 にもどる