「ニホンヤモリとタワヤモリの見分け方」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
4行目: 4行目:
 
=ニホンヤモリとタワヤモリの見分け方=
 
=ニホンヤモリとタワヤモリの見分け方=
 
==解説==
 
==解説==
 +
*[[ニホンヤモリ]]と[[タワヤモリ]]は外見上よく似ているが,いくつか識別点がある.
 
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 
ファイル:20160112タワヤモリとニホンヤモリの比較_大川撮影_IMGP0133.JPG|200px|thumb|right|ニホンヤモリ(上)とタワヤモリ(下)の比較.タワヤモリの方がやや体色が濃い.ニホンヤモリの尾にはW字型の模様が出ることが多い.(撮影: 大川博志, Jan. 20, 2015)
 
ファイル:20160112タワヤモリとニホンヤモリの比較_大川撮影_IMGP0133.JPG|200px|thumb|right|ニホンヤモリ(上)とタワヤモリ(下)の比較.タワヤモリの方がやや体色が濃い.ニホンヤモリの尾にはW字型の模様が出ることが多い.(撮影: 大川博志, Jan. 20, 2015)

2021年5月28日 (金) 12:15時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の爬虫類 > ニホンヤモリとタワヤモリの見分け方 | 広島県の動物図鑑 / 和名順


ニホンヤモリとタワヤモリの見分け方

解説

見分け方に関連するページ

参考文献

  • 比婆科学教育振興会(編). 1996. 広島県の両生・爬虫類. 168 pp. 中国新聞社, 広島.

更新履歴

  • 2021.05.28 ページ作成.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の爬虫類 > ニホンヤモリとタワヤモリの見分け方 | 広島県の動物図鑑 / 和名順