「ユクノキ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
40行目: 40行目:
  
 
== 文献(出典)==
 
== 文献(出典)==
* 堀川ほか(1959),河毛(1974),土井(1983),江塚・松本(1985),山下(1988),[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
+
* 堀川ほか(1959),[[河毛_1974|河毛(1974)]],[[土井_1983|土井(1983)]],[[江塚・松本_1985|江塚・松本(1985)]],[[山下_1988|山下(1988)]],[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
 +
 
 
----
 
----
 
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
 
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
  
 +
[[Category:植物]]
 
[[Category:広島県の植物]]
 
[[Category:広島県の植物]]
 +
[[Category:C]]
 
[[Category:ユ]]
 
[[Category:ユ]]
 +
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 
[[Category:マメ科]]
 
[[Category:マメ科]]

2014年7月15日 (火) 12:49時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ユクノキ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ユクノキ Cladrastis sikokiana (Makino) Makino

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > マメ科 Fabaceae(Leguminosae) > フジキ属 Cladrastis

解説

  • 広島県ではフジキが稀で,ユクノキの方が多い.
  • ユクノキは葉質が薄く,葉の上面の色が淡く,葉の下面も白っぽく,冬芽に毛がある.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,吉備高原面から中国山地の渓谷に分布.

産地

天然記念物

標本

  • 高野町木地山川(yy-13143),作木村常清滝(yy-4079),戸河内町雄鹿原峡(yy-5015,関ほか 1983がフジキと報告),吉和村中津谷(km-3065),湯来町恵下谷(yy-5701),佐伯町加森山(ts-960615)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • ミヤマフジキ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 28520

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる