植物観察会/KansatsukaiPageMiniLetter438

提供: 広島大学デジタル博物館
2019年2月16日 (土) 08:49時点におけるChubo (トーク | 投稿記録)による版 (→‎ヒコビアミニレター No. 438(2015年2月1日))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

ヒコビアミニレター No. 438(2015年2月1日)

 2015年1月25日の第562回植物観察会は,呉市郷原町の岩山(419.5 m)で行われた.呉市郷原市民センター駐車場に10:00集合.天気は晴れで,参加者は48名.出発前に担当の久藤先生からコース説明があり,地元では城山(じょうやま)と呼ばれ,城山跡があるとの説明がなされた.また,この山は山頂付近の大岩に「火の用心」があることで有名.説明後に出発.登山道までの路傍にはナズナ(開花)やホトケノザスズメノカタビラが見られた.登山道入口を見落として引き返し,無事登山道に入る.登山道沿いにはアラカシネズコナラヤブツバキクロキコバノミツバツツジネジキカクレミノナワシログミカナメモチアキノキリンソウオオバヤシャブシタカノツメなどが見られる.城山の名残であろうか,ところどころでヤダケが見られた.基本的には東広島市周辺でよく見られるアカマツ二次林から少し遷移が進んだ段階にある森林であったが,コジイタブノキナナミノキモチノキシリブカガシウラジロガシなどの植物もわずかであったが確認された.海抜300 mを越えたあたりに展望が良い場所があり,眼下に郷原町市街地や黒瀬川とともに,隣町の東広島市黒瀬町の中心部が見えた.頂上に昼前に到着し,昼食.その後,集合写真を撮り登りと同じコースで下山.広島県内では沿岸部や島嶼部に稀産のカシダザサが頂上付近で見られた.また,途中の水場に胸高直径が18 cm程度のイヌツゲがあった.

(H. Tsubota, Y. Inoue & S. Ikeda 記)

デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ / 過去のヒコビアミニレター / 古いNews | 植物 にもどる