アオスジアゲハ

提供: 広島大学デジタル博物館
2020年4月21日 (火) 09:30時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > アオスジアゲハ | 広島県の動物図鑑 / 和名順

吸水するアオスジアゲハの成虫(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 10, 2016)
アオスジアゲハの成虫.(広島県安佐北区)

アオスジアゲハ

  • 本州(東北地方南部以南),四国,九州,南西諸島に分布.
  • 成虫は年3~4回発生する.
  • 成虫はヤブガラシの花などで吸蜜.
  • 幼虫はクスノキの葉などを食べ,サナギで越冬.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > アオスジアゲハ | 広島県の動物図鑑 / 和名順