「アサギマダラ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成:「 <span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物...」)
 
2行目: 2行目:
 
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[アサギマダラ_広島大学東広島キャンパス|アサギマダラ]]</span>
 
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[アサギマダラ_広島大学東広島キャンパス|アサギマダラ]]</span>
  
[[ファイル: 20181009アサギマダラ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_22216s.jpg|250px|thumb|right|アサギマダラ成虫(オス).よくサワヒヨドリやフジバカマの花から吸蜜する.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct 9, 2018)]]
+
[[ファイル: 20181009アサギマダラ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_22216s.jpg|200px|thumb|right|アサギマダラ成虫(オス).よくサワヒヨドリやフジバカマの花から吸蜜する.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct 9, 2018)]]
  
 
=アサギマダラ=
 
=アサギマダラ=

2018年10月19日 (金) 16:57時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > アサギマダラ

アサギマダラ成虫(オス).よくサワヒヨドリやフジバカマの花から吸蜜する.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct 9, 2018)

アサギマダラ

和名

学名

  • Parantica sita

分類

  • タテハチョウ科 Nymphalidae

分布

  • 渡りを行う(越冬可能範囲は本州以南)

解説

  • キャンパス内での個体数はふつう.
  • 渡りをするチョウで,春に北方へ移動し,夏は山地で発生,滞在し,秋は南下する.
  • サワヒヨドリフジバカマなどを好んで訪花する.
  • 幼虫の食草はキジョランイケマなどガガイモ科の植物.

備考

参考文献


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > アサギマダラ