「イチモンジセセリ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
2行目: 2行目:
  
 
[[ファイル:20210901イチモンジセセリ_東広島市西条下見_中西花奈撮影_thumbnail_IMG_7147s.jpg|250px|thumb|right|イチモンジセセリ成虫(広島県東広島市鏡山; 撮影: 中西花奈, Sep. 1, 2021)]]
 
[[ファイル:20210901イチモンジセセリ_東広島市西条下見_中西花奈撮影_thumbnail_IMG_7147s.jpg|250px|thumb|right|イチモンジセセリ成虫(広島県東広島市鏡山; 撮影: 中西花奈, Sep. 1, 2021)]]
[[ファイル:20210901イチモンジセセリ_東広島市西条下見_中西花奈撮影_thumbnail_IMG_7159s.JPG|250px|thumb|right|イチモンジセセリ成虫(広島県東広島市鏡山; 撮影: 中西花奈, Sep. 1, 2021)]]
+
[[ファイル:20210901イチモンジセセリ_東広島市西条下見_中西花奈撮影_thumbnail_IMG_7159s.jpg|250px|thumb|right|イチモンジセセリ成虫(広島県東広島市鏡山; 撮影: 中西花奈, Sep. 1, 2021)]]
 
[[ファイル: 20040903イチモンジセセリ成虫_広島県東広島市.jpg|200px|thumb|right|イチモンジセセリの成虫.(広島県東広島市, Sep. 3, 2004)]]
 
[[ファイル: 20040903イチモンジセセリ成虫_広島県東広島市.jpg|200px|thumb|right|イチモンジセセリの成虫.(広島県東広島市, Sep. 3, 2004)]]
  

2021年9月30日 (木) 15:02時点における最新版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > イチモンジセセリ | 広島県の動物図鑑 / 和名順

イチモンジセセリ成虫(広島県東広島市鏡山; 撮影: 中西花奈, Sep. 1, 2021)
イチモンジセセリ成虫(広島県東広島市鏡山; 撮影: 中西花奈, Sep. 1, 2021)
イチモンジセセリの成虫.(広島県東広島市, Sep. 3, 2004)

イチモンジセセリ Parnara guttata

分類

節足動物門 Arthropoda > 昆虫綱 Insecta > チョウ目 Lepidoptera > セセリチョウ科 Hesperiidae > イチモンジセセリ属 Parnara > イチモンジセセリ Parnara guttata

解説

  • 日本全国に分布.
  • 各地で普通に見られ個体数も多い.
  • 成虫は6月頃から見られ始め、8月下旬頃から増加する.
  • 食草は,イネやイヌムギ,チガヤ,エノコログサ,メヒシバ,ススキ,などの各種イネ科.

天然記念物・RDB

  • なし

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

参考文献

  • 日本チョウ類保全協会(編). 2012. フィールドガイド 日本のチョウ. 327 pp. 誠文堂新光社, 東京.

更新履歴


広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > イチモンジセセリ | 広島県の動物図鑑 / 和名順