「ウエマツソウ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[ウエマツソウ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[ウエマツソウ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
  
= ウエマツソウ ''Sciaphila'' ''tosaensis'' Makino=
+
=ウエマツソウ ''Sciaphila tosaensis'' Makino=
  
== シノニム ==
+
==シノニム==
=== その他 ===
+
===その他 ===
  
== 分類 ==
+
==分類==
 +
維管束植物門 Tracheophyta
 +
> 被子植物上綱 Angiospermae
 +
> モクレン綱 Agnoliopsida
 +
> ユリ上目 Lilianae [= Monocotyledones 単子葉植物]
 +
> タコノキ目 Pandanales
 +
> [[ホンゴウソウ科|ホンゴウソウ科 Triuridaceae]]
 +
> [[ウエマツソウ属|ウエマツソウ属 ''Sciaphila'']]
 +
===旧分類===
 
種子植物門 Spermatophyta
 
種子植物門 Spermatophyta
 
> 被子植物亜門 Angiospermae
 
> 被子植物亜門 Angiospermae
13行目: 21行目:
 
> [[ウエマツソウ属|ウエマツソウ属 ''Sciaphila'']]
 
> [[ウエマツソウ属|ウエマツソウ属 ''Sciaphila'']]
  
== 解説==
+
==解説==
* 広島県の本種は,広島市植物公園のスタッフによって,1993年に,湯来町側の東郷山(恵下谷山国有林)で発見された.
+
*広島県の本種は,広島市植物公園のスタッフによって,1993年に,湯来町側の東郷山(恵下谷山国有林)で発見された.
* 生育地はもとコウヤマキ林であったと推定されるスギ・ヒノキ植林地で,海抜540 m,個体数は多い.
+
*生育地はもとコウヤマキ林であったと推定されるスギ・ヒノキ植林地で,海抜540 m,個体数は多い.
  
=== 花期 ===
+
===花期===
* 花期は8月上旬である.
+
*花期は8月上旬である.
  
== 分布・産地・天然記念物 ==
+
==分布・産地・天然記念物==
=== 分布 ===
+
===分布===
* 広島県内の暖地
+
*広島県内の暖地
  
=== 産地 ===
+
===産地===
* 広島市佐伯区,廿日市市宮島町
+
*広島市佐伯区,廿日市市宮島町
  
=== 天然記念物 ===
+
===天然記念物===
  
== 標本 ==
+
==標本==
* 東郷山(hbg-8718)
+
*東郷山(hbg-8718)
  
== 慣用名・英名・広島県方言 ==
+
==慣用名・英名・広島県方言==
=== 慣用名 ===
+
===慣用名===
  
=== 英名 ===
+
===英名===
=== 広島県方言 ===
+
===広島県方言===
  
== 備考==
+
==備考==
* 広島県RDBカテゴリ: 絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)
+
*広島県RDBカテゴリ: 絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)
* 環境庁RDBカテゴリ: 絶滅危惧II類(VU)
+
*環境庁RDBカテゴリ: 絶滅危惧II類(VU)
* 環境庁コード: 61270
+
*環境庁コード: 61270
* 環境庁RDB
+
*環境庁RDB
  
== 文献(出典)==
+
==文献(出典)==
* 井上ほか(1994),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997),[[内田・井上・向井・坪田_2012|内田ほか(2012)]]
+
*井上ほか(1994),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997),[[内田・井上・向井・坪田_2012|内田ほか(2012)]]
* [[内田・井上・向井・坪田_2012|内田慎治・井上侑哉・向井誠二・坪田博美.  2012.  広島県宮島におけるウエマツソウ''Sciaphila secundiflora'' Thwaites ex Benth.(ホンゴウソウ科Triuridaceae)の発見.  Hikobia 16(2): 193-196.]]
+
*[[内田・井上・向井・坪田_2012|内田慎治・井上侑哉・向井誠二・坪田博美.  2012.  広島県宮島におけるウエマツソウ''Sciaphila secundiflora'' Thwaites ex Benth.(ホンゴウソウ科Triuridaceae)の発見.  Hikobia 16(2): 193-196.]]
  
 
----
 
----
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
  
 
[[Category:植物]]
 
[[Category:植物]]
55行目: 63行目:
 
[[Category:S]]
 
[[Category:S]]
 
[[Category:ウ]]
 
[[Category:ウ]]
 +
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 +
[[Category:タコノキ目]]
 
[[Category:Triuridaceae]]
 
[[Category:Triuridaceae]]
 
[[Category:ホンゴウソウ科]]
 
[[Category:ホンゴウソウ科]]

2021年11月27日 (土) 15:48時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ウエマツソウ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ウエマツソウ Sciaphila tosaensis Makino

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Agnoliopsida > ユリ上目 Lilianae [= Monocotyledones 単子葉植物] > タコノキ目 Pandanales > ホンゴウソウ科 Triuridaceae > ウエマツソウ属 Sciaphila

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > ホンゴウソウ科 Triuridaceae > ウエマツソウ属 Sciaphila

解説

  • 広島県の本種は,広島市植物公園のスタッフによって,1993年に,湯来町側の東郷山(恵下谷山国有林)で発見された.
  • 生育地はもとコウヤマキ林であったと推定されるスギ・ヒノキ植林地で,海抜540 m,個体数は多い.

花期

  • 花期は8月上旬である.

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県内の暖地

産地

  • 広島市佐伯区,廿日市市宮島町

天然記念物

標本

  • 東郷山(hbg-8718)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 広島県RDBカテゴリ: 絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)
  • 環境庁RDBカテゴリ: 絶滅危惧II類(VU)
  • 環境庁コード: 61270
  • 環境庁RDB

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる