「エゾヨツメ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成:「ファイル: 20190406エゾヨツメ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影IMG_48055s.jpg|200px|thumb|right|枝にとまるエゾヨツメの成虫(オス)....」)
 
(同じ利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
[[ファイル: 20190406エゾヨツメ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影IMG_48055s.jpg|200px|thumb|right|枝にとまるエゾヨツメの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 6, 2019)]]
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[エゾヨツメ_広島大学東広島キャンパス|エゾヨツメ]]
 +
 
 +
[[ファイル: 20210326エゾヨツメ成虫_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_198306s.jpg|250px|thumb|right|エゾヨツメの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Mar. 26, 2021)]]
 +
[[ファイル: 20200329エゾヨツメ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_105864s.jpg|250px|thumb|right|エゾヨツメの成虫(オス).後翅の青い眼状紋が特徴.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Mar. 29, 2020)]]
 +
[[ファイル: 20210613エゾヨツメ幼虫_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_223416s.jpg|250px|thumb|right|エゾヨツメの幼虫.終齢幼虫になると角は失われる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 13, 2021)]]
 +
 
 +
=エゾヨツメ(広島大学東広島キャンパス)=
 +
==和名==
 +
*[[エゾヨツメ]]
 +
 
 +
==学名==
 +
*''Aglia japonica''
 +
 
 +
==分類==
 +
*ヤママユガ科 Saturniidae
 +
 
 +
==分布==
 +
*本州,四国,九州.
 +
 
 +
==解説==
 +
*日本産ヤママユでは最も小型.
 +
*成虫は春のみ出現する.
 +
*後翅の眼状紋は大きく,角度によって青く見える.
 +
*幼虫の食樹は[[コナラ]]やカバノキ,[[カシワ]],ハンノキなど各種広葉樹.
 +
*若齢幼虫では体から複数のツノが伸びるが,終齢幼虫になるとすべて失う.
 +
*東広島キャンパスでの個体数はふつう.
 +
 
 +
==ギャラリー==
 +
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 +
ファイル: 20190406エゾヨツメ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影IMG_48055s.jpg|250px|thumb|right|枝にとまるエゾヨツメの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 6, 2019)
 +
</gallery>
 +
 
 +
==備考==
 +
*[[東広島キャンパスの動物]]
 +
*[[エゾヨツメ|広島県のエゾヨツメのページ]]
 +
== 参考文献 ==
 +
 
 +
----
 +
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[エゾヨツメ_広島大学東広島キャンパス|エゾヨツメ]]
 +
 
 +
[[Category:動物]]
 +
[[Category:広島大学の自然]]
 +
[[Category:広島大学]]
 +
[[Category:広島大学総合博物館]]
 +
[[Category:東広島植物園]]
 +
[[Category:A]]
 +
[[Category:エ]]
 +
[[Category:虫]]
 +
[[Category:昆虫]]
 +
[[Category:チョウ目]]
 +
[[Category:ヤママユガ科]]
 +
[[Category:CSR]]

2021年7月19日 (月) 11:18時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > エゾヨツメ

エゾヨツメの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Mar. 26, 2021)
エゾヨツメの成虫(オス).後翅の青い眼状紋が特徴.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Mar. 29, 2020)
エゾヨツメの幼虫.終齢幼虫になると角は失われる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 13, 2021)

エゾヨツメ(広島大学東広島キャンパス)

和名

学名

  • Aglia japonica

分類

  • ヤママユガ科 Saturniidae

分布

  • 本州,四国,九州.

解説

  • 日本産ヤママユでは最も小型.
  • 成虫は春のみ出現する.
  • 後翅の眼状紋は大きく,角度によって青く見える.
  • 幼虫の食樹はコナラやカバノキ,カシワ,ハンノキなど各種広葉樹.
  • 若齢幼虫では体から複数のツノが伸びるが,終齢幼虫になるとすべて失う.
  • 東広島キャンパスでの個体数はふつう.

ギャラリー

備考

参考文献


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > エゾヨツメ