エノコログサ

提供: 広島大学デジタル博物館
2010年8月6日 (金) 09:02時点におけるHirahara (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > エノコログサ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

エノコログサ Setaria viridis (L.) Beauv.

シノニム

その他

  • Setaria viridis (Linn.) Beauv.(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > イネ科 Poaceae(Gramineae) > イネ亜科 Pooideae > エノコログサ属 Setaria

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 広島市鳴(in-9024),府中町大須(hh-5376),呉市休山(hh-4816),倉橋島(mt-9470),東広島市馬木(km-4321),廿日市市河末(mt-12520),総領町舟迫(yw-8373),三良坂町灰塚(ts-879200),熊野町萩原(mt-14153),大野町経小屋山(yy-12744),向島(yk-2096),府中市三郎丸町(yk-2736),神辺町川南(sf-3058),福山市芦田川(sf-3202),沼隈町横倉(sf-3426),口和町常定(hn-627),尾道市浄土寺山(yk-1149),大和町安田山(mt-16761),三原市中之町(yk-8990),甲山町伊尾(yk-9789),君田村中野原(tk-805),新市町宮内(yk-9917)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • エノコロ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 72170

文献(出典)

  • 河毛(1974),関ほか(1975),山下(1977),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる