「オオムラサキ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成:「ファイル: 20170630オオムラサキ成虫オス_東広島市鏡山_神林撮影_S__22757382s.jpg|200px|thumb|right|道路の水を吸うオオムラサキの成虫...」)
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
[[ファイル: 20170630オオムラサキ成虫オス_東広島市鏡山_神林撮影_S__22757382s.jpg|200px|thumb|right|道路の水を吸うオオムラサキの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 30, 2017)]]
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[オオムラサキ_広島大学東広島キャンパス|オオムラサキ]]
 +
 
 +
[[ファイル: 20170630オオムラサキ成虫オス_東広島市鏡山_神林撮影_S__22757382s.jpg|250px|thumb|right|道路の水を吸うオオムラサキの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 神林千晶, Jun. 30, 2017)]]
 +
[[ファイル: 20210721オオムラサキ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_235044s.jpg|250px|thumb|right|[[アベマキ]]の樹液を吸うオオムラサキの成虫(メス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jul. 21, 2021)]]
 +
 
 +
=オオムラサキ=
 +
==和名==
 +
*[[オオムラサキ]]
 +
 
 +
==学名==
 +
*''Sasakia charonda''
 +
 
 +
==分類==
 +
*タテハチョウ科 Nymphalidae
 +
 
 +
==分布==
 +
*北海道,本州,四国,九州.
 +
 
 +
==解説==
 +
*大型で美麗なタテハチョウ.
 +
*オスの前翅表は青紫色に輝くが,メスでは全体的に茶褐色.
 +
*丘陵~低山地の落葉広葉樹林に多い.
 +
*昼間敏捷に飛翔し,[[クヌギ]]や[[コナラ]]などで吸蜜する.
 +
*幼虫の食草は[[エノキ]]など(ニレ科).
 +
*幼虫で越冬する.
 +
*キャンパス内での個体数は少ない.
 +
 
 +
==備考==
 +
*[[東広島キャンパスの動物]]
 +
*[[オオムラサキ|広島県のオオムラサキの解説ページ]]
 +
 
 +
== 参考文献 ==
 +
* 日本チョウ類保全協会(編).  2012.  フィールドガイド 日本のチョウ.  327 pp.  誠文堂新光社, 東京.
 +
----
 +
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[オオムラサキ_広島大学東広島キャンパス|オオムラサキ]]
 +
 
 +
[[Category:動物]]
 +
[[Category:広島大学の自然]]
 +
[[Category:広島大学]]
 +
[[Category:広島大学総合博物館]]
 +
[[Category:東広島植物園]]
 +
[[Category:S]]
 +
[[Category:オ]]
 +
[[Category:虫]]
 +
[[Category:昆虫]]
 +
[[Category:チョウ目]]
 +
[[Category:タテハチョウ科]]
 +
[[Category:広島県]]
 +
[[Category:RDB]]
 +
[[Category:CSR]]

2021年8月9日 (月) 16:32時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > オオムラサキ

道路の水を吸うオオムラサキの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 神林千晶, Jun. 30, 2017)
アベマキの樹液を吸うオオムラサキの成虫(メス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jul. 21, 2021)

オオムラサキ

和名

学名

  • Sasakia charonda

分類

  • タテハチョウ科 Nymphalidae

分布

  • 北海道,本州,四国,九州.

解説

  • 大型で美麗なタテハチョウ.
  • オスの前翅表は青紫色に輝くが,メスでは全体的に茶褐色.
  • 丘陵~低山地の落葉広葉樹林に多い.
  • 昼間敏捷に飛翔し,クヌギコナラなどで吸蜜する.
  • 幼虫の食草はエノキなど(ニレ科).
  • 幼虫で越冬する.
  • キャンパス内での個体数は少ない.

備考

参考文献

  • 日本チョウ類保全協会(編). 2012. フィールドガイド 日本のチョウ. 327 pp. 誠文堂新光社, 東京.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > オオムラサキ