「オツネントンボ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成:「<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館...」)
 
 
(2人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[オツネントンボ_広島大学東広島キャンパス|オツネントンボ]]</span>
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~ 広島大学デジタルミュージアム] > [[キャンパスまるごと博物館]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[オツネントンボ_広島大学東広島キャンパス|オツネントンボ]]
  
[[ファイル: 20181026オツネントンボ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_23738s.JPG|200px|thumb|right|オツネントンボ成虫(メス).前後翅の縁紋は重ならない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 26, 2018)]]
+
[[ファイル: 20190422オツネントンボ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_51257s.jpg|250px|thumb|right|オツネントンボの成虫(オス).ホソミオツネントンボとは異なり,越冬前と越冬後で体色に変化がない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 22, 2019)]]
 +
[[ファイル: 20200416オツネントンボ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_109953s.jpg|250px|thumb|right|オツネントンボの成虫(オス).複眼がわずかに青みがかっている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 16, 2020)]]
 +
[[ファイル: 20191030オツネントンボ成虫_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_88824s.jpg|250px|thumb|right|越冬前のオツネントンボの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 30, 2019)]]
 +
[[ファイル: 20181026オツネントンボ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_23738s.JPG|250px|thumb|right|オツネントンボ成虫(メス).前後翅の縁紋は重ならない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 26, 2018)]]
  
 
=オツネントンボ=
 
=オツネントンボ=
11行目: 14行目:
  
 
==分類==
 
==分類==
*アオイトトンボ科 Lastidae
+
*アオイトトンボ科 Lestidae
  
 
==分布==
 
==分布==
25行目: 28行目:
 
*[[東広島キャンパスの動物]]
 
*[[東広島キャンパスの動物]]
 
*[[オツネントンボ|広島県のオツネントンボの解説ページ]]
 
*[[オツネントンボ|広島県のオツネントンボの解説ページ]]
 +
*[[オツネントンボとホソミオツネントンボの見分け方]]
  
 
==参考文献==
 
==参考文献==
30行目: 34行目:
  
 
----
 
----
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[オツネントンボ_広島大学東広島キャンパス|オツネントンボ]]</span>
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~ 広島大学デジタルミュージアム] > [[キャンパスまるごと博物館]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[オツネントンボ_広島大学東広島キャンパス|オツネントンボ]]
  
 
[[Category:動物]]
 
[[Category:動物]]
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学]]
 
[[Category:広島大学]]
[[Category:広島大学植物園]]
+
[[Category:広島大学総合博物館]]
 +
[[Category:東広島植物園]]
 
[[Category:S]]
 
[[Category:S]]
 
[[Category:オ]]
 
[[Category:オ]]
43行目: 48行目:
 
[[Category:アオイトトンボ科]]
 
[[Category:アオイトトンボ科]]
 
[[Category:広島県]]
 
[[Category:広島県]]
 +
[[Category:CSR]]

2022年1月14日 (金) 17:52時点における最新版

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > オツネントンボ

オツネントンボの成虫(オス).ホソミオツネントンボとは異なり,越冬前と越冬後で体色に変化がない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 22, 2019)
オツネントンボの成虫(オス).複眼がわずかに青みがかっている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 16, 2020)
越冬前のオツネントンボの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 30, 2019)
オツネントンボ成虫(メス).前後翅の縁紋は重ならない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 26, 2018)

オツネントンボ

和名

学名

  • Sympecma paedisca

分類

  • アオイトトンボ科 Lestidae

分布

  • 北海道,本州,四国,九州

解説

  • 成虫越冬をする3種のトンボの内の1種.
  • 成虫は成熟しても体色は褐色のまま.
  • ホソミオツネントンボとは翅胸側面の模様や前後翅の縁紋が重ならないことなどで識別可能.
  • 東広島キャンパス内での個体数は多い.

備考

参考文献

  • 尾園 暁・川島逸郎・二橋 亮. 2012. ネイチャーガイド 日本のトンボ. 531 pp. 文一総合出版, 東京.

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > オツネントンボ