オナジマイマイ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
2021年8月18日 (水) 14:00時点におけるRNanba (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > コハクオナジマイマイ

ブロッコリーを食害するコハクオナジマイマイ.色帯の入る個体.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jul. 14, 2021)
コハクオナジマイマイ.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 27, 2020)

コハクオナジマイマイ(広島大学東広島キャンパス)

和名

  • コハクオナジマイマイ

学名

  • Bradybaena similaris

分類

  • オナジマイマイ科 Bradybaenidae

分布

  • 日本各地(東南アジアから移入).

解説

  • 殻径15 mmほどのカタツムリ.
  • コハクオナジマイマイに似るが,体色は全体的に茶褐色.
  • ウスカワマイマイにも似るが,体層は大きく発達しない.
  • 赤い色帯の入る個体もいる.
  • 人家周辺や人里などに生息し,農耕地で数が多い.
  • 東広島キャンパス内での個体数は少ない.

備考

参考文献

  • 武田晋一・西 浩孝. 2015. カタツムリ ハンドブック. 128 pp. 文一総合出版, 東京.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > コハクオナジマイマイ