「グンバイトンボ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
35行目: 35行目:
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学]]
 
[[Category:広島大学]]
[[Category:広島大学植物園]]
+
[[Category:東広島植物園]]
 
[[Category:p]]
 
[[Category:p]]
 
[[Category:ク]]
 
[[Category:ク]]

2019年7月8日 (月) 00:16時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > グンバイトンボ

グンバイトンボの成虫(オス).モノサシトンボに似るがより小型で,オスは中脚と後脚が白い軍配状になっている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 3, 2019)
グンバイトンボの成虫(メス).メスの脚は軍配状になっておらず,モノサシトンボとの識別が少し難しくなる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 17, 2019)

グンバイトンボ

和名

学名

  • Platycnemis foliacea

分類

  • モノサシトンボ科 Platycnemididae

分布

  • 本州,四国,九州

解説

  • オスの中脚と後脚が白い軍配状に広がることが特徴.
  • メスはモノサシトンボに似るが,より小型で腹部の模様が異なる.
  • 小河川周辺でよく見られる.

備考

参考文献

  • 槐 真史・伊丹市昆虫館. 2013. ポケット図鑑日本の昆虫1400. 320 pp. 文一総合出版, 東京.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > グンバイトンボ