サワヒヨドリ

提供: 広島大学デジタル博物館
2020年9月18日 (金) 12:57時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > サワヒヨドリ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

サワヒヨドリの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
サワヒヨドリ(広島県三原市大和町 白竜湖; 撮影: 垰田 宏, Aug. 17, 2008)

サワヒヨドリ Eupatorium lindleyanum DC.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > キク科 Asteraceae(Compositae) > ヒヨドリバナ属 Eupatorium

解説

  • 葉裏面に腺点のないものをホシナシサワヒヨドリ[f. eglandulosum (Kitam.) Murata et H.Koyama]といい,呉市教育委員会(1970)と土井(1983)の報告がある.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,島嶼部から中国山地まで広く分布し,湿原,湿潤な路傍や林縁に生育する.

産地

天然記念物

標本

  • 大竹市前飯谷(km-6067),宮島(rn-6465),芸北町荒神原(yy-8829),八千代町佐々井(rn-7747),広島市南原峡(km-13239),府中町花立山(yw-2280),福富町大谷山(km-5517),東広島市吉川(yy-1794),呉市灰ヶ峰(mt-9751),大和町下徳良(sf-2302),御調町大塔(yk-3720),甲山町魚切渓谷(ns-1394),久井町宇根山(sf-8848),世羅町戸張(ns-1839),三良坂町灰塚(kk-199),三原市大峰山(sf-4372),尾道市摩訶衍山(sf-3279),口和町竹地谷(mt-10935),神之瀬峡(tk-285),高野町南(km-72902),東城町栃木(yy-11360),西城町三坂(hn-1084),比婆山(yw-10054),神石郡三和町広石(sf-1010),府中市亀ヶ岳(sf-2436),油木町貝原(yy-6760),豊松村仙養山(mt-6725),神辺町東中条(sf-10291),福山市長和(sf-5086)
  • ホシナシサワヒヨドリ:広島市長者山(mt-6920)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • サワヒヨドリバナ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 57760

文献(出典)

  • 堀川ほか(1959),関ほか(1975),山下(1977),土井(1983),関ほか(1996),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

引用文献

  • 土井美夫. 1983. 広島県植物目録. 148 pp. 博新館, 広島.
  • 呉市教育委員会編.1970. 野呂山の植物 植物研究の手引き 4.53 pp. 呉市教育委員会,広島.

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる