タイシャクカモジ

提供: 広島大学デジタル博物館
2016年7月22日 (金) 18:59時点におけるChubo (トーク | 投稿記録)による版 (→‎標本)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > タイシャクカモジ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

タイシャクカモジ Agropyron yezoense Honda var. tashiroi (Ohwi) Ohwi

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > イネ科 Poaceae(Gramineae) > イネ亜科 Pooideae > カモジグサ属 Agropyron

解説

  • 帝釈峡で田代善太郎が採集した標本に基づいて大井次三郎が1937年に新種として発表し,後にエゾカモジグサの変種に組み替えた.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 朝鮮半島に分布するが,日本では帝釈峡以外に知られていない.

産地

天然記念物

標本

  • 帝釈峡(ts-970515;松村幹雄 採集)
  • 庄原市東城町帝釈峡(HIRO-MY-107665 [Det. by T. Seki])

慣用名

  • タイシャクカモジグサ
  • コウリョウカモジグサ

備考

  • 広島県RDBカテゴリ: 絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)
  • 環境庁RDBカテゴリ: 絶滅危惧IA類(CR)
  • 環境庁コード: 65810
  • 県RDB

文献(出典)

  • Ohwi(1937),大井(1943),山下(1977),土井 (1983),長田(1989),広島県 (1995), 広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる