「宮島サクラ情報20210315」の版間の差分
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動(同じ利用者による、間の8版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
2021年3月15日現在のサクラの開花状況 | 2021年3月15日現在のサクラの開花状況 | ||
− | * 御手洗川の一番大きな[[シダレザクラ]],網之浦の[[シダレザクラ]]や[[オオシマザクラ]]が咲き始めました.宮島各地の[[ソメイヨシノ]]はまだつぼみの個体がおおいです.宮島で一番早く開花する江の浦の[[ヤマザクラ]] | + | * 御手洗川の一番大きな[[シダレザクラ]],網之浦の[[シダレザクラ]]や[[オオシマザクラ]]が咲き始めました.宮島各地の[[ソメイヨシノ]]はまだつぼみの個体がおおいです.宮島で一番早く開花する江の浦の[[ヤマザクラ]]は見ごろです.桟橋付近清盛像横の[[ヨウコウ_宮島|ヨウコウ]]が咲き始めました.民有地の[[カワヅザクラ_宮島|カワヅザクラ]]が見ごろです.(2021/03/15) |
=== 御手洗川 === | === 御手洗川 === | ||
22行目: | 22行目: | ||
| style="width:270px" | [[ファイル:20210315_アセビ道1a.jpg|200px|thumb|アセビ道(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_アセビ道1a.jpg|200px|thumb|アセビ道(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | ||
| style="width:270px" | [[ファイル:20210315_アセビ道4a.jpg|200px|thumb|アセビ道(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_アセビ道4a.jpg|200px|thumb|アセビ道(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | ||
− | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_見晴らし公園1a.jpg|200px|thumb| | + | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_見晴らし公園1a.jpg|200px|thumb|見晴らし公園(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] |
| style="width:270px" | [[ファイル:20210315_桃林1a.jpg|200px|thumb|桃林(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_桃林1a.jpg|200px|thumb|桃林(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | ||
| style="width:270px" | [[ファイル:20210315_桃林3a.jpg|200px|thumb|桃林(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_桃林3a.jpg|200px|thumb|桃林(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | ||
40行目: | 40行目: | ||
| style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大元公園1a.jpg|200px|thumb|大元公園(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大元公園1a.jpg|200px|thumb|大元公園(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | ||
| style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大元公園2a.jpg|200px|thumb|大元公園(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大元公園2a.jpg|200px|thumb|大元公園(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | ||
− | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大元公園3a | + | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大元公園3a.jpg|200px|thumb|大元公園[[エドヒガン]](撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] |
− | + | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大元公園4a.jpg|200px|thumb|大元公園(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] | |
− | | style="width:270px" | [[ファイル: | ||
|} | |} | ||
66行目: | 65行目: | ||
|} | |} | ||
=== その他 === | === その他 === | ||
− | * [[ソメイヨシノ]] | + | * 桟橋付近清盛像横の[[ヨウコウ_宮島|ヨウコウ]]が咲き始めました.[[ソメイヨシノ]]はまだつぼみです.民有地の[[カワヅザクラ_宮島|カワヅザクラ]]が見ごろです.(2021/03/15) |
{| class="wikitable" margin:0 2em 0 2em; background-color:#d1d1a5; text-align:left" | {| class="wikitable" margin:0 2em 0 2em; background-color:#d1d1a5; text-align:left" | ||
|+ 2021年3月15日 | |+ 2021年3月15日 | ||
− | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_桟橋付近4a.jpg|200px|thumb| | + | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_桟橋付近4a.jpg|200px|thumb|桟橋付近清盛像横の[[ヨウコウ_宮島|ヨウコウ]](撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] |
− | | style="width:270px" | [[ファイル: | + | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_大願寺北側2a.jpg|200px|thumb|大願寺北側(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] |
| style="width:270px" | [[ファイル:20210315_滝町1a.jpg|200px|thumb|滝町, | | style="width:270px" | [[ファイル:20210315_滝町1a.jpg|200px|thumb|滝町, | ||
− | 民有地の[[ | + | 民有地の[[カワヅザクラ_宮島|カワヅザクラ]](撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021)]] |
|} | |} | ||
2021年3月16日 (火) 18:11時点における最新版
広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 宮島 > サクラ情報 > 2021年
宮島のサクラの開花情報(2021年度)
2021年3月15日現在のサクラの開花状況
- 御手洗川の一番大きなシダレザクラ,網之浦のシダレザクラやオオシマザクラが咲き始めました.宮島各地のソメイヨシノはまだつぼみの個体がおおいです.宮島で一番早く開花する江の浦のヤマザクラは見ごろです.桟橋付近清盛像横のヨウコウが咲き始めました.民有地のカワヅザクラが見ごろです.(2021/03/15)
御手洗川
![]() 御手洗川のシダレザクラ(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021) |
アセビ道・桃林
経塚
- つぼみです.(2021/03/15)
大元公園
![]() 大元公園エドヒガン(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021) |
網之浦
江之浦のヤマザクラ
- 見ごろです.(2021/03/15)
![]() 江之浦のヤマザクラ(撮影: 内田慎治.Mar. 15. 2021) |
![]() 江之浦のヤマザクラ(撮影: 内田慎治.Mar. 15. 2021) |
![]() 江之浦のヤマザクラ(撮影: 内田慎治.Mar. 15. 2021) |
その他
![]() 桟橋付近清盛像横のヨウコウ(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021) |
![]() 滝町, 民有地のカワヅザクラ(撮影: 内田慎治.Mar. 15, 2021) |