「宮島/弥山」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [[メインページ]] / [[広島県の地理]] > [[厳島の地名]] > [[弥山]] </span>
+
<span style="font-size:10">[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [[メインページ]] > [[広島県の地理]] > [[厳島の地名]] > [[弥山]] </span>
  
=弥山(みせん)=
+
=弥山(みせん; 彌山; 瀰山)=
 +
[[ファイル:Fig11_MtOmisen_Hayata_1926.jpg|200px|thumb|'''Fig. 11'''  ''Tsuga Sieboldi'' on the summit of Mt. Omisen.  The straight trunk and the spreading branches are very characteristic.  Phot. B. Hayata, July 28, 1925 ([[Hayata 1926]])]]
  
 
* 広島県廿日市市宮島の最高峰(535 m)です.
 
* 広島県廿日市市宮島の最高峰(535 m)です.
 
* [[宮島/弥山展望台|弥山展望台]]があります.
 
* [[宮島/弥山展望台|弥山展望台]]があります.
 +
 +
==引用文献==
 +
*[[Hayata_1926|Hayata, B.  1926.  Guide to the botany of the island of Miyajima.  Guide Book, Pan-Pacific Sci. Congr. Excur. E-1: 1-11, figs. 1-11.]]
  
 
----
 
----
<span style="font-size:10">[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [[メインページ]] / [[広島県の地理]] > [[厳島の地名]] > [[弥山]] </span>
+
<span style="font-size:10">[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [[メインページ]] > [[広島県の地理]] > [[厳島の地名]] > [[弥山]] </span>
  
 
[[Category:宮島]]
 
[[Category:宮島]]
 
[[Category:ミ]]
 
[[Category:ミ]]
 
[[Category:地名]]
 
[[Category:地名]]
 +
[[Category:写真]]

2020年10月23日 (金) 16:06時点における最新版

デジタル自然史博物館 > 広島大学 > メインページ > 広島県の地理 > 厳島の地名 > 弥山

弥山(みせん; 彌山; 瀰山)

Fig. 11 Tsuga Sieboldi on the summit of Mt. Omisen. The straight trunk and the spreading branches are very characteristic. Phot. B. Hayata, July 28, 1925 (Hayata 1926)
  • 広島県廿日市市宮島の最高峰(535 m)です.
  • 弥山展望台があります.

引用文献


デジタル自然史博物館 > 広島大学 > メインページ > 広島県の地理 > 厳島の地名 > 弥山