「宮島/社会貢献/平成30年7月豪雨復旧」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成:「<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/digital.htm 広島大学デジタル博...」)
 
 
(同じ利用者による、間の17版が非表示)
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/digital.htm 広島大学デジタル博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物]</span>
+
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/digital.htm 広島大学デジタル博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物]
 +
 
 +
[[ファイル:チほか2021総合博物館研究報告_緑化工_図1_改resized.jpg|300px|thumb|right|宮島大元-多々良の緑化工実施場所(広島県廿日市市宮島).緑化工前(a. 2019年4月)と緑化工後約2年後(b. 2021年6月)]]
 +
[[ファイル:チほか2021総合博物館研究報告_緑化工_図2resized.jpg|300px|thumb|right|宮島杉ノ浦の緑化工実施場所(広島県廿日市市宮島).緑化工前(a. 2019年4月)と緑化工後約2年後(b. 2021年5月)]]
  
 
=平成30年7月豪雨の復旧工事に関する宮島での緑化事業=
 
=平成30年7月豪雨の復旧工事に関する宮島での緑化事業=
 +
平成30(2018)年7月に発生した豪雨災害について,広島大学はさまざまな活動を実施しています.広島県廿日市市宮島でも豪雨による災害が発生しました.現在,[[宮島自然植物実験所]]を中心に,廿日市市による宮島島内の崩壊地の緑化事業に協力しています.香川大学との共同研究として植生の変化を調査しています.
 +
 +
==活動==
 +
*2023.04 植生調査を実施しました.
 +
*2022.12 植生調査を実施しました.
 +
*2022.09 植生調査を実施しました.
 +
*2022.03 [[ファン・小山・本郷・中村・盛・河原・内田・諸石・紙本・中原-坪田・坪田_2022|総合博物館研究報告にファンほか(2021)]]として,現状報告の論文が出版されました.
 +
*2020.05.14 廿日市市宮島支所に協力して,緑化場所の補植を実施しました.
 +
*2019.04.04 苗木の植え付けを行いました.
 +
*2019.04.02 タネまきを行いました.
 +
*2019.03-04 タネまきおよび地域種苗の植栽を行いました.
 +
 +
==注意事項==
 +
*この緑化場所については,安全性や種子持ちこみなどを勘案して,無許可での立入を禁止しています.ご理解・ご協力よろしくお願いいたします.
 +
 +
==文献==
 +
*[[ファン・小山・本郷・中村・盛・河原・内田・諸石・紙本・中原-坪田・坪田_2022|ファン=クイン=チ・小山克輝・本郷圭祐・中村 創・盛 沢鵬・河原希実佳・内田慎治・諸石智大・紙本由佳理・中原-坪田美保・坪田博美.  2021 (2022).  保全地域での自然災害後の緑化工について-広島県宮島で発生した平成30年7月豪雨災害復旧工事での緑化事業-.  総合博物館研究報告 13: 159-172.]]
 +
 +
==[[Template:宮島/社会貢献/緑化|関連する活動]]==
 +
{{宮島/社会貢献/緑化}}
  
 
[[Category:緑化]]
 
[[Category:緑化]]
 
[[Category:豪雨災害]]
 
[[Category:豪雨災害]]

2023年7月21日 (金) 21:39時点における最新版

広島大学 > 広島大学デジタル博物館 > デジタル自然史博物館 > 植物

宮島大元-多々良の緑化工実施場所(広島県廿日市市宮島).緑化工前(a. 2019年4月)と緑化工後約2年後(b. 2021年6月)
宮島杉ノ浦の緑化工実施場所(広島県廿日市市宮島).緑化工前(a. 2019年4月)と緑化工後約2年後(b. 2021年5月)

平成30年7月豪雨の復旧工事に関する宮島での緑化事業

平成30(2018)年7月に発生した豪雨災害について,広島大学はさまざまな活動を実施しています.広島県廿日市市宮島でも豪雨による災害が発生しました.現在,宮島自然植物実験所を中心に,廿日市市による宮島島内の崩壊地の緑化事業に協力しています.香川大学との共同研究として植生の変化を調査しています.

活動

  • 2023.04 植生調査を実施しました.
  • 2022.12 植生調査を実施しました.
  • 2022.09 植生調査を実施しました.
  • 2022.03 総合博物館研究報告にファンほか(2021)として,現状報告の論文が出版されました.
  • 2020.05.14 廿日市市宮島支所に協力して,緑化場所の補植を実施しました.
  • 2019.04.04 苗木の植え付けを行いました.
  • 2019.04.02 タネまきを行いました.
  • 2019.03-04 タネまきおよび地域種苗の植栽を行いました.

注意事項

  • この緑化場所については,安全性や種子持ちこみなどを勘案して,無許可での立入を禁止しています.ご理解・ご協力よろしくお願いいたします.

文献

関連する活動