「広島県のサンショウウオ・イモリ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(広島県の両生類への転送ページ)
タグ: 新規リダイレクト
 
(同じ利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[郷土の動物|郷土の動物]] > [[広島県のサンショウウオ・イモリ]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] </span>
+
#REDIRECT [[広島県の両生類]]
 
 
[[ファイル:20160403カスミサンショウウオ成体オス_三原市_池田撮影_IMG_8825.JPG|200px|thumb|right|アキサンショウウオ成体(オス).尾は側扁し,上下に黄条は出ていない.(広島県三原市; 撮影: 池田誠慈, Apr. 3, 2016)|link=アキサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20090201イワミサンショウウオ成体オス_島根県益田市_大川撮影_IMGP6121s.JPG|200px|thumb|right|イワミサンショウウオ成体(オス).尾の上下に明瞭な黄条がある.(島根県益田市; 撮影: 大川博志, Feb. 1, 2009)|link=イワミサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20180407セトウチサンショウウオ成体オス_広島県南部_池田撮影_IMG_26868s.JPG|200px|thumb|right|セトウチサンショウウオ成体(オス)(広島県南部; 撮影: 池田誠慈, Apr. 7, 2018)|link=セトウチサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20150531カスミサンショウウオ高地型成体池田撮影IMG_1160.JPG|200px|thumb|right|ヒバサンショウウオ(旧カスミサンショウウオ高地型).側面と腹面に地衣状斑紋がある.尾は側扁せず棒状.(広島県北部; 撮影: 池田誠慈, May 31, 2015)|link=ヒバサンショウウオ]]
 
[[ファイル:19860420ブチサンショウウオ成体(オス)_広島県南部_大川撮影_ブチオス.JPG|200px|thumb|right|チュウゴクブチサンショウウオ成体(オス).体色は変異が大きい.この個体は地色が黒紫色.(広島県南部; 撮影: 大川博志, Apr. 20, 1986)|link=チュウゴクブチサンショウウオ]]
 
[[ファイル:19851020ヒダサンショウウオ成体メス_広島県北部_大川撮影.JPG|200px|thumb|right|ヒダサンショウウオ成体(メス).黒褐色の地色に黄色やオレンジ色の小斑が散らばる.(広島県北部; 撮影: 大川博志, Oct. 20, 1985)|link=ヒダサンショウウオ]]
 
[[ファイル:19950601ハコネサンショウウオ成体_広島県北部_内藤撮影_IMG-0007.JPG|200px|thumb|right|ハコネサンショウウオ成体.細長い胴と尾,大きく飛び出した目が特徴的.(広島県北部; 撮影: 内藤順一, Jun. 1, 1995)|link=ハコネサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20140523ハコネサンショウウオ成体_広島県西部_田守撮影_IMG_1120.JPG|200px|thumb|right|ハコネサンショウウオ成体(広島県西部; 撮影: 田守泰裕, May 23, 2014)|link=ハコネサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20120827オオサンショウウオ成体_東広島市椋梨川水系_清水則雄撮影.JPG|200px|thumb|right|水底のオオサンショウウオ成体.原生両生類で世界最大.茶褐色と黒褐色の不規則な斑紋がある.国の特別天然記念物となっている.(広島県東広島市椋梨川水系; 撮影: 清水則雄, Aug. 27, 2012)|link=オオサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20150404アカハライモリ成体オス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_0435.JPG|200px|thumb|right|青白色の婚姻色が出たアカハライモリ成体(オス).(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr.4, 2015)|link=アカハライモリ]]
 
 
 
=広島県のサンショウウオ・イモリ=
 
{|
 
|[[ファイル:20140609オオサンショウウオ成体_東広島市椋梨川水系_清水則雄撮影_IMGP0209.JPG|300px|thumb|right|オオサンショウウオ成体(広島県東広島市椋梨川水系; 撮影: 清水則雄, Jun. 9, 2014)|link=オオサンショウウオ]]
 
|}
 
広島県では,3科4属10種のサンショウウオ・イモリの仲間(有尾類)の生息が確認されている.
 
 
 
==オオサンショウウオ科 Cryptobranchidae==
 
===オオサンショウウオ属 ''Andrias''===
 
*[[オオサンショウウオ|オオサンショウウオ ''Andrias japonicus'']]
 
 
 
==サンショウウオ科 Hynobiidae==
 
===サンショウウオ属 ''Hynobius''===
 
*[[カスミサンショウウオ|カスミサンショウウオ種群(かつて広島県で「カスミサンショウウオ」と呼ばれていたもの)]]
 
**[[アキサンショウウオ|アキサンショウウオ ''Hynobius akiensis'']]
 
**[[イワミサンショウウオ|イワミサンショウウオ ''Hynobius iwami'']]
 
**[[セトウチサンショウウオ|セトウチサンショウウオ ''Hynobius setouchi'']]
 
**[[ヒバサンショウウオ|ヒバサンショウウオ ''Hynobius utsunomiyaorum'']]
 
*[[ブチサンショウウオ|チュウゴクブチサンショウウオ ''Hynobius sematonotos'']]
 
*[[ヒダサンショウウオ|ヒダサンショウウオ ''Hynobius kimurae'']]
 
 
 
===ハコネサンショウウオ属 ''Onychodactylus''===
 
*[[ハコネサンショウウオ|ハコネサンショウウオ ''Onychodactylus japonicus'']]
 
 
 
==イモリ科 Salamandridae==
 
===イモリ属 ''Cynops''===
 
*[[アカハライモリ|アカハライモリ ''Cynops pyrrhogaster'']]
 
 
 
==解説==
 
標準和名及び学名は基本的に日本爬虫両生類学会ホームページ([http://zoo.zool.kyoto-u.ac.jp/herp/wamei.html http://zoo.zool.kyoto-u.ac.jp/herp/wamei.html])に従ったが,最新の知見も取り入れた.
 
 
 
==備考==
 
===カスミサンショウウオについて===
 
*Matsui et al.(2019)により,カスミサンショウウオは9種に再分類された.ここではそれらをまとめて「カスミサンショウウオ種群」と呼ぶことにする.真のカスミサンショウウオ''Hynobius nebulosus''のタイプ産地が長崎県で,九州に分布する種であったため,広島県には真の「カスミサンショウウオ」と呼べるものはいなくなったことになる.広島県からはアキサンショウウオとセトウチサンショウウオ,イワミサンショウウオ,ヒバサンショウウオの4種が分布している.このうちヒバサンショウウオはカスミサンショウウオ高地型と呼ばれていたものに相当する.
 
 
 
===ブチサンショウウオについて===
 
*Tominaga et al.(2019)により,既存の「ブチサンショウウオ」は3種に再分類された.九州北西部に分布する真の「ブチサンショウウオ ''Hynobius naevius''」,九州北東部の筑紫地方の「チクシブチサンショウウオ ''Hynobius oyamai''」,中国地方に分布する「[[チュウゴクブチサンショウウオ|チュウゴクブチサンショウウオ ''Hynobius sematonotos'']]」の3種である.広島県に分布するものはすべて「[[チュウゴクブチサンショウウオ]]」にあたる.
 
 
 
===ハコネサンショウウオについて===
 
*広島県内でのシコクハコネサンショウウオ ''Onychodactylus kinneburi'' の詳細が分かっていないため,[[ハコネサンショウウオ|ハコネサンショウウオ ''Onychodactylus japonicus]] のページに解説を掲載した.
 
*広島県内のシコクハコネサンショウウオと思わしき個体・個体群が環境省・広島県RDBなどの保護対象から外れているわけではなく,広島県内でのハコネサンショウウオ属(Genus ''Onychodactylus'')のサンショウウオ全体が環境省・広島県RDB対象となっていると思っていただきたい.
 
 
 
==関連ページ==
 
{{テンプレート:郷土の動物}}
 
 
 
==参考文献==
 
*Matsui M., Okawa, H., Nishikawa K., Aoki, G., Eto, K., Yoshikawa, N., Tanabe, S. Misawa, Y. & Tominaga, A.  2019.  Systematics of the widely distributed Japanese clouded salamander, ''Hynobius nebulosus'' (Amphibia: Caudata: Hynobiidae), and its closest relatives.  Current Herpetol. 38(1): 32-90.
 
----
 
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[郷土の動物|郷土の動物]] > [[広島県のサンショウウオ・イモリ]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]]にもどる </span>
 
 
 
[[Category:動物]]
 
[[Category:広島県の動物]]
 
[[Category:イ]]
 
[[Category:サ]]
 
[[Category:両生類]]
 
[[Category:有尾目]]
 
[[Category:広島県]]
 

2021年7月12日 (月) 23:25時点における最新版