「広島県の鳥類」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(同じ利用者による、間の31版が非表示)
1行目: 1行目:
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]]> [[郷土の動物]] > [[広島県の鳥類]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] </span>
+
<span style="font-size:10">[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]]> [[郷土の動物]] > [[広島県の鳥類]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] </span>
 +
 
 +
[[ファイル:20150602トウカイキジオス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_1212.JPG|250px|thumb|right|キジ(トウカイキジ)のオス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jun. 2, 2015)|link=トウカイキジ]]
  
[[ファイル:ヤマドリ廿日市市宮島町熊谷美登撮影photo096.jpg|200px|thumb|right|ヤマドリ(廿日市市宮島町; 撮影: 熊谷美登)]]
 
[[ファイル:20150602トウカイキジオス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_1212.JPG|200px|thumb|right|キジ(トウカイキジ)のオス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jun. 2, 2015)|link=トウカイキジ]]
 
[[ファイル:20151027ヒシクイ01_東広島市八本松町原_岡崎賢二撮影_03-hisikui_1s.JPG|200px|thumb|right|ヒシクイ(広島県東広島市八本松町原; 撮影: 岡崎賢二, Oct. 27, 2015)|link=ヒシクイ]]
 
[[ファイル:20150506コハクチョウ_東広島市八本松町_岡崎賢二撮影_01-kohakuchos.JPG|200px|thumb|right|コハクチョウ(広島県東広島市八本松町; 撮影: 岡崎賢二, May 6, 2015)|link=コハクチョウ]]
 
[[ファイル:20180223ツクシガモ_竹原市_岡崎賢二撮影_05-tukusis.JPG|200px|thumb|right|ツクシガモ(広島県竹原市; 撮影: 岡崎賢二, Feb. 23, 2018)|link=ツクシガモ]]
 
[[ファイル:20101210オシドリオス_東広島市高屋町_新名撮影_3948tbrtsat.JPG|200px|thumb|right|オシドリのオス(広島県東広島市高屋町; 撮影: 新名俊夫, Dec. 10, 2010)|link=オシドリ]]
 
[[ファイル:20100104オカヨシガモオス_東広島市八本松町_新名撮影_6623ttsash.JPG|200px|thumb|right|オカヨシガモのオス(広島県東広島市八本松町; 撮影: 新名俊夫, Jan. 4, 2010)|link=オカヨシガモ]]
 
[[ファイル:20170210ヨシガモ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_16751.JPG|200px|thumb|right|ヨシガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)|link=ヨシガモ]]
 
[[ファイル:20161212ヒドリガモオス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_16176.JPG|200px|thumb|right|ヒドリガモのオス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Dec. 12, 2016)|link=ヒドリガモ]]
 
[[ファイル:20180120アメリカヒドリオス_島根県出雲市_岡崎賢二撮影_06-a_hidorigamos.JPG|200px|thumb|right|アメリカヒドリ(オス)(島根県出雲市; 撮影: 岡崎賢二, Jan. 20, 2018)|link=アメリカヒドリ]]
 
[[ファイル:20150315マガモ雌雄_三原市本郷町善入寺_池田撮影_IMG_0295.JPG|200px|thumb|right|マガモの雌雄(左がオス,右がメス)(広島県三原市本郷町善入寺; 撮影: 池田誠慈, Mar. 15, 2015)|link=マガモ]]
 
[[ファイル:20161014カルガモ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15075.JPG|200px|thumb|right|カルガモ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)|link=カルガモ]]
 
[[ファイル:20180330ハシビロガモオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_26414s.JPG|200px|thumb|right|ハシビロガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 30, 2018)|link=ハシビロガモ]]
 
[[ファイル:20160313オナガガモオス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_8143.JPG|200px|thumb|right|オナガガモ(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Mar. 13, 2016)|link=オナガガモ]]
 
[[ファイル:20160314トモエガモ_三原市沼田川水系_池田撮影_IMG_8172.JPG|200px|thumb|right|トモエガモ(オス)(広島県三原市沼田川水系; 撮影: 池田誠慈, Mar. 14, 2016)|link=トモエガモ]]
 
[[ファイル:20161112コガモ雌雄_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_15573.JPG|200px|thumb|right|コガモ(左がオス,右がメス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Nov. 12, 2016)|link=コガモ]]
 
[[ファイル:20171208ホシハジロオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_23568.JPG|200px|thumb|right|ホシハジロ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Dec. 8, 2017)|link=ホシハジロ]]
 
[[ファイル:20171103アカハジロ_島根県出雲市_岡崎賢二撮影_07-akahajiros.JPG|200px|thumb|right|アカハジロ(島根県出雲市; 撮影: 岡崎賢二, Nov. 3, 2017)|link=アカハジロ]]
 
[[ファイル:20160406キンクロハジロ_三原市久井町_池田撮影_IMG_9024.JPG|200px|thumb|right|キンクロハジロ(左がメス,右がオス)(広島県三原市久井町坂井原; 撮影: 池田誠慈, Apr. 6, 2016)|link=キンクロハジロ]]
 
[[ファイル:20161212ミコアイサ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_16152.JPG|200px|thumb|right|ミコアイサ(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Dec. 12, 2016)|link=ミコアイサ]]
 
[[ファイル:20160425カイツブリ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_9760.JPG|200px|thumb|right|カイツブリ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 25, 2016)|link=カイツブリ]]
 
[[ファイル:20161207キジバト_廿日市市宮島町_池田撮影_IMG_16048.JPG|200px|thumb|right|キジバト(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 池田誠慈, Dec. 7, 2016)|link=キジバト]]
 
[[ファイル:20181012カワウ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_32212s.JPG|200px|thumb|right|カワウ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 12, 2018)|link=カワウ]]
 
[[ファイル:20160531アマサギ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_10968s.JPG|200px|thumb|right|アマサギ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, May 31, 2016)|link=アマサギ]]
 
[[ファイル:20161207アオサギ_廿日市市宮島町_池田撮影_IMG_16100.JPG|150px|thumb|right|アオサギ(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 池田誠慈, Dec. 7, 2016)|link=アオサギ]]
 
[[ファイル:20160420チュウダイサギ夏羽_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_9614.JPG|200px|thumb|right|ダイサギ(チュウダイサギ)の夏羽.足指は黒い.(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 20, 2016)|link=ダイサギ]]
 
[[ファイル:20160630チュウサギ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_11767.JPG|200px|thumb|right|冬羽から夏羽に変わりかけのチュウサギ.類似種の[[ダイサギ]]よりくちばしが短く,眼下にある口角の切れ込みが眼より後ろまで食い込まないことで[[ダイサギ]]と区別できる.(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jun. 30, 2016)|link=チュウサギ]]
 
[[ファイル:20150808コサギ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_3284.JPG|200px|thumb|right|コサギ.通年くちばしと足が黒く,足指が黄色い点で他のサギ類と区別できる.(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 8, 2015)|link=コサギ]]
 
[[ファイル:20151214バン_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_6379.JPG|200px|thumb|right|バン(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Dec. 14, 2015)|link=バン]]
 
[[ファイル:20160123オオバン_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_7177.JPG|200px|thumb|right|オオバン(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jan. 23, 2016)|link=オオバン]]
 
[[ファイル:20150715ホトトギス_東広島市黒瀬町_谷口撮影_IMG_1390.JPG|200px|thumb|right|ホトトギス(広島県東広島市黒瀬町; 撮影: 谷口昌司, Jul. 15, 2015)|link=ホトトギス]]
 
[[ファイル:20160331ケリ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_8741.JPG|200px|thumb|right|ケリ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Mar. 31, 2016)|link=ケリ]]
 
[[ファイル:20190113クサシギ01_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_34243s.JPG|200px|thumb|right|クサシギ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jan. 13, 2019)|link=クサシギ]]
 
[[ファイル:20160428ミサゴ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_9872.JPG|200px|thumb|right|ミサゴ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 28, 2016)|link=ミサゴ]]
 
[[ファイル:ハチクマ廿日市市宮島町熊谷美登撮影photo076.jpg|200px|thumb|right|ハチクマ(雄)(廿日市市宮島町; 撮影: 熊谷美登)|link=ハチクマ]]
 
[[ファイル:20160302トビ_廿日市市宮島町_池田撮影_IMG_7889.JPG|200px|thumb|right|トビ(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 池田誠慈, Mar. 2, 2016)|link=トビ]]
 
[[ファイル:2019018ハイタカ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_34594s.JPG|200px|thumb|right|ハイタカ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 18, 2019)|link=ハイタカ]]
 
[[ファイル:20170226ノスリ_三原市久井町_池田撮影_IMG_17257.JPG|200px|thumb|right|ノスリ(広島県三原市久井町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 26, 2017)|link=ノスリ]]
 
[[ファイル:20160408カワセミ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_9078.JPG|200px|thumb|right|カワセミ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 8, 2016)|link=カワセミ]]
 
[[ファイル:20060305ヤマセミ_竹原市西野町_新名撮影_114ts.JPG|200px|thumb|right|ヤマセミ(広島県竹原市西野町; 撮影: 新名俊夫, Mar. 5, 2006)|link=ヤマセミ]]
 
[[ファイル:20170210コゲラオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_16671.JPG|200px|thumb|right|コゲラのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)|link=コゲラ]]
 
[[ファイル:20140403アオゲラ_呉市広町_谷口撮影_IMG_9472.JPG|200px|thumb|right|アオゲラ(広島県呉市広町; 撮影: 谷口昌司, Apr. 3, 2014)|link=アオゲラ]]
 
[[ファイル:20160201チョウゲンボウメス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_7354.JPG|200px|thumb|right|チョウゲンボウのメス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 1, 2016)|link=チョウゲンボウ]]
 
[[ファイル:20160130モズ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_7322.JPG|200px|thumb|right|モズ(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jan. 30, 2016)|link=モズ]]
 
[[ファイル:20140311カケス_呉市広町_谷口撮影_IMG_8384.JPG|200px|thumb|right|カケス(広島県呉市広町; 撮影: 谷口昌司, Mar. 11, 2014)|link=カケス]]
 
[[ファイル:20161112ハシボソガラス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_15582.JPG|200px|thumb|right|ハシボソガラス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Nov. 12, 2016)|link=ハシボソガラス]]
 
[[ファイル:20151126ハシブトガラス三原市沼田東町池田撮影IMG_6170.JPG|200px|thumb|right|ハシブトガラス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Nov. 26, 2015)|link=ハシブトガラス]]
 
[[ファイル:キクイタダキ廿日市市宮島町熊谷美登撮影photo035.jpg|200px|thumb|right|キクイタダキ(廿日市市宮島町; 撮影: 熊谷美登)|link=キクイタダキ]]
 
[[ファイル:20170210ヤマガラ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_16691.JPG|200px|thumb|right|ヤマガラ(広島県東広島市 東広島キャンパス; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)|link=ヤマガラ]]
 
[[ファイル:20160214シジュウカラオス01_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_7620.JPG|200px|thumb|right|シジュウカラのオス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 14, 2016)|link=シジュウカラ]]
 
[[ファイル:20160628ヒバリ_東広島市鏡山_新名撮影_DSCN5626tsa.JPG|200px|thumb|right|ヒバリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 新名俊夫, Jun. 28, 2016)|link=ヒバリ]]
 
[[ファイル:ツバメ廿日市市宮島町熊谷美登撮影photo062.jpg|200px|thumb|right|ツバメ(廿日市市宮島町; 撮影: 熊谷美登)|link=ツバメ]]
 
[[ファイル:コシアカツバメ廿日市市宮島町熊谷美登撮影photo045.jpg|200px|thumb|right|コシアカツバメ(廿日市市宮島町; 撮影: 熊谷美登)|link=コシアカツバメ]]
 
[[ファイル:20160409ヒヨドリ_三原市小泉町_池田撮影_IMG_9143.JPG|200px|thumb|right|ヒヨドリ(広島県三原市小泉町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 9, 2016)|link=ヒヨドリ]]
 
[[ファイル:20170113エナガ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_16341.JPG|200px|thumb|right|エナガ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 13, 2017)|link=エナガ]]
 
[[ファイル:20170219メジロ_呉市下蒲刈町_池田撮影_IMG_16950.JPG|200px|thumb|right|メジロ(広島県呉市下蒲刈町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 19, 2017)|link=メジロ]]
 
[[ファイル:20160723セッカ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_12599.JPG|200px|thumb|right|セッカ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jul. 23, 2016)|link=セッカ]]
 
[[ファイル:20160425ムクドリ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_9793.JPG|200px|thumb|right|ムクドリ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 25, 2016)|link=ムクドリ]]
 
[[ファイル:20170210シロハラ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_16741.JPG|200px|thumb|right|シロハラ(広島県東広島市 東広島キャンパス; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)|link=シロハラ]]
 
[[ファイル:20160211ツグミ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_7582.JPG|200px|thumb|right|ツグミ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 11, 2016)|link=ツグミ]]
 
[[ファイル:20170222ルリビタキ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17142.JPG|200px|thumb|right|ルリビタキのオス.背部のるり色と脇のオレンジの対比が美しい.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)|link=ルリビタキ]]
 
[[ファイル:20160208ジョウビタキオス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_7457.JPG|200px|thumb|right|ジョウビタキのオス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 8, 2016)|link=ジョウビタキ]]
 
[[ファイル:ノビタキ廿日市市宮島町熊谷美登撮影photo069.jpg|200px|thumb|right|ノビタキ(廿日市市宮島町; 撮影: 熊谷美登)|link=ノビタキ]]
 
[[ファイル:20181012エゾビタキ01_東広島市鏡山_岡崎賢二撮影_IMG_8449as.JPG|200px|thumb|right|エゾビタキ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 岡崎賢二, Oct. 12, 2018)|link=エゾビタキ]]
 
[[ファイル:20190426キビタキ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_44190s.JPG|200px|thumb|right|キビタキ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 26, 2019)|link=キビタキ]]
 
[[ファイル:20180220スズメ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_24534.JPG|200px|thumb|right|スズメ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 20, 2018)|link=スズメ]]
 
[[ファイル:20181109キセキレイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_32646s.JPG|200px|thumb|right|キセキレイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 9, 2018)|link=キセキレイ]]
 
[[ファイル:20160210ハクセキレイオス冬羽_廿日市市上の浜_池田撮影_IMG_7554.JPG|200px|thumb|right|ハクセキレイのオス(冬羽)(広島県廿日市市上の浜; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2016)|link=ハクセキレイ]]
 
[[ファイル:20151120セグロセキレイ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_6029.JPG|200px|thumb|right|セグロセキレイ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Nov. 20, 2015)|link=セグロセキレイ]]
 
[[ファイル:20180202アトリオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_24258.JPG|200px|thumb|right|アトリ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 2, 2018)|link=アトリ]]
 
[[ファイル:20170210カワラヒワ_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_16619.JPG|200px|thumb|right|カワラヒワ(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)|link=カワラヒワ]]
 
[[ファイル:20170326シメオス冬羽_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17911.JPG|200px|thumb|right|シメのオス(冬羽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 26, 2017)|link=シメ]]
 
[[ファイル:20190125イカル_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_34939s.JPG|200px|thumb|right|イカル(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 25, 2019)|link=イカル]]
 
[[ファイル:20161028ビンズイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15263.JPG|200px|thumb|right|ビンズイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 28, 2016)|link=ビンズイ]]
 
[[ファイル:20160208ホオジロオス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_7466.JPG|200px|thumb|right|ホオジロ(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 8, 2016)|link=ホオジロ]]
 
[[ファイル:20160122ミヤマホオジロ_尾道市吉和町_池田撮影_IMG_7155.JPG|200px|thumb|right|ミヤマホオジロ(広島県尾道市吉和町; 撮影: 池田誠慈, Jan. 22, 2016)|link=ミヤマホオジロ]]
 
[[ファイル:20151218アオジ_三原市本郷町船木_池田撮影_IMG_6405.JPG|200px|thumb|right|アオジ(広島県三原市本郷町船木; 撮影: 池田誠慈, Dec. 18, 2015)|link=アオジ]]
 
 
=広島県の鳥類=
 
=広島県の鳥類=
 
日本野鳥の会広島県支部(2002)によれば,広島県内では301種の野鳥が記載されている(野生化したハトである[[カワラバト|カワラバト(ドバト)]]や,猟鳥として放鳥された[[コジュケイ]],かご抜けにより帰化鳥となったものを除く).日本鳥学会(2012)によると日本国内には633種の野鳥の自然分布が確認されており,広島県内からは日本国内のおよそ47.6%の種が記載されていることになる.種名の配列,目,科,学名は日本鳥類学会(2012)に従った.文字が黄色く反転しているのは,作成中のページ.
 
日本野鳥の会広島県支部(2002)によれば,広島県内では301種の野鳥が記載されている(野生化したハトである[[カワラバト|カワラバト(ドバト)]]や,猟鳥として放鳥された[[コジュケイ]],かご抜けにより帰化鳥となったものを除く).日本鳥学会(2012)によると日本国内には633種の野鳥の自然分布が確認されており,広島県内からは日本国内のおよそ47.6%の種が記載されていることになる.種名の配列,目,科,学名は日本鳥類学会(2012)に従った.文字が黄色く反転しているのは,作成中のページ.
132行目: 57行目:
 
===ハト科===
 
===ハト科===
 
*[[キジバト]]
 
*[[キジバト]]
*[[アオバト]]
+
*[[アオバト|アオバト ''Treron sieboldii sieboldii'']]
  
 
==アビ目==
 
==アビ目==
146行目: 71行目:
 
*[[オオミズナギドリ]]
 
*[[オオミズナギドリ]]
 
*[[オナガミズナギドリ]]
 
*[[オナガミズナギドリ]]
 +
 +
==コウノトリ目 Ciconiiformes==
 +
===コウノトリ科 Ciconiidae===
 +
*[[コウノトリ|コウノトリ ''Ciconia boyciana'']]
  
 
==カツオドリ目==
 
==カツオドリ目==
161行目: 90行目:
 
*[[タカサゴクロサギ]]
 
*[[タカサゴクロサギ]]
 
*[[ミゾゴイ]]
 
*[[ミゾゴイ]]
*[[ゴイサギ]]
+
*[[ゴイサギ]](写真アップロード,解説編集中)
 
*[[ササゴイ]]
 
*[[ササゴイ]]
 
*[[アマサギ]]
 
*[[アマサギ]]
456行目: 385行目:
 
===ヒタキ科===
 
===ヒタキ科===
 
*[[マミジロ]]
 
*[[マミジロ]]
*[[トラツグミ]]
+
*[[トラツグミ|トラツグミ '' Zoothera dauma aurea'']]
 
*[[クロツグミ]]
 
*[[クロツグミ]]
 
*[[マミチャジナイ]]
 
*[[マミチャジナイ]]
499行目: 428行目:
 
===アトリ科===
 
===アトリ科===
 
*[[アトリ]]
 
*[[アトリ]]
*[[カワラヒワ]]
+
*[[カワラヒワ|カワラヒワ(亜種カワラヒワ並びに亜種オオカワラヒワ)]]
 
*[[マヒワ]]
 
*[[マヒワ]]
 
*[[ベニヒワ]]
 
*[[ベニヒワ]]
536行目: 465行目:
 
*[[コジュケイ|コジュケイ(キジ目キジ科)]]
 
*[[コジュケイ|コジュケイ(キジ目キジ科)]]
 
*[[カワラバト|カワラバト(ドバト)(ハト目ハト科)]]
 
*[[カワラバト|カワラバト(ドバト)(ハト目ハト科)]]
 +
*[[ソウシチョウ|ソウシチョウ(スズメ目チメドリ科,編集中.写真のみ)]]
 +
 +
==類似種の見分け方==
 +
*[[ダイサギ・チュウサギ・コサギの見分け方]]
  
 
==関連ページ==
 
==関連ページ==
 
*[[東広島キャンパスの鳥類相|広島大学東広島キャンパスの鳥類相]]
 
*[[東広島キャンパスの鳥類相|広島大学東広島キャンパスの鳥類相]]
 +
*[https://fishlab.hiroshima-u.ac.jp/setouchi-ikimono/tori/tori.html 竹原市の鳥類]
 
{{テンプレート:郷土の動物}}
 
{{テンプレート:郷土の動物}}
  
 
==参考文献==
 
==参考文献==
 +
*宮島町教育委員会(編). 1999. 宮島の野鳥. 176 pp. 宮島町, 宮島町.
 
*日本鳥学会(編). 2012. 日本鳥類目録改訂第7版. xx + 438 pp. 日本鳥学会, 三田.
 
*日本鳥学会(編). 2012. 日本鳥類目録改訂第7版. xx + 438 pp. 日本鳥学会, 三田.
 
*日本野鳥の会広島県支部(編著).  2002.  ひろしま野鳥図鑑, 増補改訂版.  267 pp.  中国新聞社, 広島.
 
*日本野鳥の会広島県支部(編著).  2002.  ひろしま野鳥図鑑, 増補改訂版.  267 pp.  中国新聞社, 広島.
549行目: 484行目:
 
*2016.11.10 ページ作成.
 
*2016.11.10 ページ作成.
 
*2017.01.22 広島県の野鳥301種を日本鳥学会(2012)に従い配列.[[カワラバト|カワラバト(ドバト)]],[[コジュケイ]]を備考に載せた.
 
*2017.01.22 広島県の野鳥301種を日本鳥学会(2012)に従い配列.[[カワラバト|カワラバト(ドバト)]],[[コジュケイ]]を備考に載せた.
*2019.09.07 野生種83/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
+
*2020.05.07 野生種89/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
 
+
*2020.06.07 野生種90/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
 +
*2020.07.28 野生種95/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
 +
*2020.10.09 野生種99/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
 +
*2020.10.02 [[コウノトリ]]の飛来を確認.
 +
*2021.02.09 野生種101/302種+帰化鳥1種のページを作成済み.
 +
*2021.06.10 類似種の見分け方に[[ダイサギ・チュウサギ・コサギの見分け方]]を掲載した.
 
----
 
----
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]]> [[郷土の動物]] > [[広島県の鳥類]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] にもどる</span>
+
<span style="font-size:10">[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]]> [[郷土の動物]] > [[広島県の鳥類]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] にもどる</span>
 
 
  
 
[[Category:動物]]
 
[[Category:動物]]

2021年6月10日 (木) 16:09時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ> 郷土の動物 > 広島県の鳥類 | 広島県の動物図鑑 / 和名順

キジ(トウカイキジ)のオス(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jun. 2, 2015)

広島県の鳥類

日本野鳥の会広島県支部(2002)によれば,広島県内では301種の野鳥が記載されている(野生化したハトであるカワラバト(ドバト)や,猟鳥として放鳥されたコジュケイ,かご抜けにより帰化鳥となったものを除く).日本鳥学会(2012)によると日本国内には633種の野鳥の自然分布が確認されており,広島県内からは日本国内のおよそ47.6%の種が記載されていることになる.種名の配列,目,科,学名は日本鳥類学会(2012)に従った.文字が黄色く反転しているのは,作成中のページ.

キジ目

キジ科

カモ目

カモ科

カイツブリ目

カイツブリ科

ハト目

ハト科

アビ目

アビ科

ミズナギドリ目

ミズナギドリ科

コウノトリ目 Ciconiiformes

コウノトリ科 Ciconiidae

カツオドリ目

グンカンドリ科

ウ科

ペリカン目

サギ科

トキ科

ツル目

ツル科

クイナ科

カッコウ目

カッコウ科

ヨタカ目

ヨタカ科

アマツバメ目

アマツバメ科

チドリ目

チドリ科

ミヤコドリ科

セイタカシギ科

シギ科

タマシギ科

ツバメチドリ科

カモメ科

トウゾクカモメ科

ウミスズメ科

タカ目

ミサゴ科

タカ科

フクロウ目

フクロウ科

サイチョウ目

ヤツガシラ科

ブッポウソウ目

カワセミ科

ブッポウソウ科

キツツキ目

キツツキ科

ハヤブサ目

ハヤブサ科

スズメ目

ヤイロチョウ科

サンショウクイ科

コウライウグイス科

カササギヒタキ科

モズ科

カラス科

キクイタダキ科

ツリスガラ科

シジュウカラ科

ヒバリ科

ツバメ科

ヒヨドリ科

ウグイス科

エナガ科

ムシクイ科

メジロ科

センニュウ科

ヨシキリ科

セッカ科

レンジャク科

ゴジュウカラ科

キバシリ科

ミソサザイ科

ムクドリ科

カワガラス科

ヒタキ科

イワヒバリ科

スズメ科

セキレイ科

アトリ科

ツメナガホオジロ科

ホオジロ科

解説

備考

以下に代表的な帰化鳥をあげる.

類似種の見分け方

関連ページ

参考文献

  • 宮島町教育委員会(編). 1999. 宮島の野鳥. 176 pp. 宮島町, 宮島町.
  • 日本鳥学会(編). 2012. 日本鳥類目録改訂第7版. xx + 438 pp. 日本鳥学会, 三田.
  • 日本野鳥の会広島県支部(編著). 2002. ひろしま野鳥図鑑, 増補改訂版. 267 pp. 中国新聞社, 広島.
  • Ruggiero, M. A., Gordon, D. P., Orrell, T. M., Bailly, N., Bourgoin, T., Brusca, R. C., Cavalier-Smith, T., Guiry, M. D. & Kirk, P. M. 2015. A higher level classification of all living organisms. PLoS ONE 10(4): e0119248.

更新履歴

  • 2016.11.10 ページ作成.
  • 2017.01.22 広島県の野鳥301種を日本鳥学会(2012)に従い配列.カワラバト(ドバト)コジュケイを備考に載せた.
  • 2020.05.07 野生種89/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
  • 2020.06.07 野生種90/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
  • 2020.07.28 野生種95/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
  • 2020.10.09 野生種99/301種+帰化鳥1種のページを作成済み.
  • 2020.10.02 コウノトリの飛来を確認.
  • 2021.02.09 野生種101/302種+帰化鳥1種のページを作成済み.
  • 2021.06.10 類似種の見分け方にダイサギ・チュウサギ・コサギの見分け方を掲載した.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ> 郷土の動物 > 広島県の鳥類 | 広島県の動物図鑑 / 和名順 にもどる