東広島植物園/キャンパスの里山管理

提供: 広島大学デジタル博物館
2019年10月11日 (金) 08:53時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島植物園 > キャンパスの里山管理

キャンパスの里山管理

ふれあいビオトープの手入れ

  • 2019.09.27 ふれあいビオトープにて,総合博物館と東広島植物園共催で「キャンパスの里山管理 みんなの手でサギソウ・モウセンゴケが生息する湿地を守ろう!~泥さらいや草刈り作業を通じた里山の手入れを私達の手で~」を行いました.
ガマやヨシなどが生えてきたふれあいビオトープ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Sep. 24, 2019)
まずはふれあいビオトープの草刈りから始めました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Sep. 24, 2019)
草刈り後のふれあいビオトープ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Sep. 24, 2019)
キャンパスの里山管理をするため有志が集まりました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Sep. 27, 2019)
あらかじめ刈っておいた草をかき集めました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Sep. 27, 2019)
湧水の水路とふれあいビオトープの水際の泥さらいをして流れをよくしました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Sep. 27, 2019)
遷移の進みつつあったビオトープが元の姿に戻っていきました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Sep. 27, 2019)

イシモチソウ自生地保全活動

  • 2019.03.09 キャンパス内のイシモチソウ自生地の保全活動を行いました.
イシモチソウ保全活動中.アカマツと下草を切って日当たりをよくしました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 9, 2019)
イシモチソウ保全活動.アカマツや下草がなくなり日当たりがよくなりました.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 9, 2019)
イシモチソウ保全活動終了後の写真(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 9, 2019)

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島植物園 > キャンパスの里山管理