「薬になる植物と毒になる植物 宮島の植物と自然」の版間の差分
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動 (ページの作成:「{| class="wikitable" style="width:25%; background-color:#d1d1a5; text-align:left" |+ 薬になる植物と毒になる植物 |- | style="width:20em; text-align:center" |...」) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
| style="width:20em; text-align:center" |種名|| style="width:8em; text-align:center" |冊子中のページ数 | | style="width:20em; text-align:center" |種名|| style="width:8em; text-align:center" |冊子中のページ数 | ||
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[ヒメハギ_宮島の植物と自然|ヒメハギ]]|| style="text-align:right"| 107 p. |
|} | |} | ||
2015年4月28日 (火) 11:24時点における版
種名 | 冊子中のページ数 |
ヒメハギ | 107 p. |
「宮島の植物と自然」内のページ
「宮島の植物と自然」(広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所 2009)内で掲載されているページ.
- 106-113 pp.